スイスの視点を10言語で

スイスで難民から弁護士になった男性の物語

セス・メディアトゥア・トゥイサベさんは9歳の頃、難民としてスイスにやってきた。そして今、弁護士になるための最終試験を受けている。(swissinfo.ch)

ブルンジで内戦が始まったのは1993年。銀行員だったトゥイサベさんの父親は命の危険にさらされたことから国外退去を強いられ、スイスのカトリック教コミュニティーの避難所へ身を寄せた。その頃ブルンジでは、トゥイサベさん家族の車を使っていた親しい友人が道中で爆撃に遭い、鉱山道路で殺された。

幼いトゥイサベさんと彼の母親、そして兄弟たちは、国から出る最後の飛行機チケットを手に入れ、カメルーンへと逃げた。そこに2年間滞在した後、トゥイサベさんの父親が待つスイスに移動。スイス到着後はさまざまな難民センターを転々とし、最終的にローザンヌに居を構えた。

ブルンジでは見ることがなかった雪やバス、充実した公園、バスに乗り遅れまいと走る人たち―ブルンジでは緊急時以外、走っている人を見かけることはない―、犬にキスをしたり洋服を着せたりする人たちに初めて遭遇した時は驚いたという。

既にカメルーンで習得済みだったフランス語で、スイスの社会統合における大きな第一歩を踏み出すことができた。ただトゥイサベさんにとっては、スイスで初めて出会った人たちから受けた暖かい歓迎こそが、スイスに「なじむ」きっかけとなったという。現在彼は、スイス軍の将校も務めている。

(英語からの翻訳・大野瑠衣子)


swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部