スイスの視点を10言語で
出生、結婚、死亡

結婚

ウエディングドレス
Keystone / Salvatore Di Nolfi

スイスでは18歳以上の人に結婚する権利があり、同性婚も合法だ。

スイスで結婚するには、以下の条件を満たしたうえで、戸籍役場に正式な申請書を提出しなければならない。

  • 18歳以上
  • 健全な判断能力がある
  • 既婚者またはパートナーシップ登録者ではない
  • 近親者同士ではない

スイスでは2022年7月1日から、同性カップルも異性カップルと同じ条件で結婚できる。結婚した同性カップルには共同での養子縁組が許可され、女性同士であれば精子提供を受けることも可能となった。

結婚予定者の出身国によっては、婚姻目的でのスイスへの入国にビザを要することがある。スイス居住者でない外国籍のカップルは、州当局の承認がある場合に限り、スイスで結婚できる。

外国で正式に成立した婚姻は、基本的にスイスでも認められる。ただし、明らかに公序良俗に反するものや、不正と分かる結婚(一夫多妻・一妻多夫制などの複婚、強制結婚、未成年者との結婚など)については認められない。

戸籍役場の許可証を受け取ったカップルは、3カ月以内に、希望する戸籍役場の会場で婚姻式を行う。式には戸籍役場の職員1人と、成人しており健全な判断能力のある立会人2人の出席が必要だ。民事婚の挙式後、宗教婚を実施することもできる。

おすすめの記事

おすすめの記事

結婚や離婚に必要な手続きは?

このコンテンツが公開されたのは、 外国人女性や、外国人男性がパートナーのスイス人女性にとって、結婚や離婚はスイス人同士のカップルほど簡単ではない。法律相談所がよくある質問に答えた女性向けパンフレットを発行した。

もっと読む 結婚や離婚に必要な手続きは?

1980年代以降、年間の婚姻件数は比較的安定している。また、カップルのうち少なくとも片方が外国人の婚姻数が急増し、現在では年間の婚姻件数の半分を占める。

スイスで結婚した日本人は、婚姻成立後3カ月以内に、日本大使館へ婚姻届を提出する必要がある。詳しくは在スイス日本国大使館のページ外部リンクへ。必要書類はここ外部リンクからダウンロードできる。

離婚

双方が離婚に合意している場合、居住州の管轄裁判所に共同で離婚を申請できる。配偶者が離婚を拒否している場合は、離別後2年間の待機期間を経れば単独で離婚を申請できるが、手続きの条件や期間は状況によって異なる。

おすすめの記事
喧嘩する夫婦のシルエット

おすすめの記事

国際カップル、結婚も離婚もいばらの道?

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで国際結婚件数が増加しているが、国際カップルにも離婚はある。はたして配偶者が外国人だと離婚する可能性は高くなるのだろうか?スイスインフォは読者と専門家にこの質問をぶつけてみた。

もっと読む 国際カップル、結婚も離婚もいばらの道?

離婚は時間と多額の費用がかかる可能性があるほか、一家に重大な影響をもたらす場合もある。裁判所は特に、子供の監護、財産分与、生活費や養育費の負担額、外国人の場合は滞在資格維持の可否を判断しなければならない。

60年代以降、スイスの離婚率は2倍以上になったが、現在は人口1千人当たり約2件の離婚で安定している。

仏語からの翻訳:奥村真以子

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部