スイスの視点を10言語で

医学団体、知的障害者の断種を容認

スイス医科学アカデミーは、特別な状況では、知的障害者の断種を本人の承諾を得なくても容認すると、発表した。しかし、学会は、患者の福祉を最重要事項とすると、強調している。

スイス医科学アカデミーは、特別な状況では、知的障害者の断種を本人の承諾を得なくても容認すると、発表した。しかし、学会は、患者の福祉を最重要事項とすると、強調している。

知的障害者の不妊手術の強要は、スイスでは違法ではない。しかし、アカデミーは、1981年、医学関係者に対して、断種は容認されざる行為で、実行されるべきではないという指導書を出版していた。が、木曜に出版されたスイス医学ジャーナルで、アカデミーは、社会と国民の意見、医学の発達を反映し、新方針を発表あいた。

アカデミーは、不妊手術が、患者に心身共に好影響をおよぼすならば、たとえ患者自身が決断することが不可能でも、行うべきだと、提案した。しかし、外科手術は、他の避妊方が有効でないと証明された場合のみに限ると、限定した。

アカデミーの今回の動きは、政治的動向に反対した事になる。今月初め、下院(国民議会)の多党法制委員会が、不妊手術の強要は公式に禁止されるべきであり、犠牲者に補償するべきだという提案を、満場一致で可決した。

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部