スイスの視点を10言語で

スイスにはびこる強害草ショクヨウガヤツリ 防除強化を呼びかけ

畑で作業する農家
ショクヨウガヤツリは主に塊茎の繁殖力が旺盛で、作物の苗立ちを妨げる雑草として問題化している。 Keystone

連邦政府は、農作物に有害な影響を与える多年草雑草「ショクヨウガヤツリ(別名キハマスゲ)」の防除強化を呼びかけている。

 連邦経済省農業局(BLW/OFAG)外部リンクは、国や地方の専門家、および農業協同組合を対象に特別情報サイトを公開。州が提供した情報を元に、特にショクヨウガヤツリの分布地域を特定した詳細地図を作成。具体的な防除計画の促進を図った。

 農業局は8年前、ショクヨウガヤツリの研究プログラムを立ち上げたが、雑草対策の進捗が遅いと各州から批判を受けていた。

 専門家によれば、ショクヨウガヤツリは主に塊茎の繁殖力が旺盛で、作物の苗立ちを妨げる雑草として問題化している。

 スペインでは塊茎は「タイガーナッツ」と呼ばれ食用として親しまれているが、その他のほとんどの国では雑草として駆除の対象となっている。

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部