スイスの視点を10言語で

スイスの研究所が元スパイ暗殺未遂へのロシアの関与を反証?

スイスの核・生物・化学兵器防衛研究所(シュピーツ研究所)
スイスの核・生物・化学兵器防衛研究所(シュピーツ研究所)は、公式コメントを差し控えている Keystone

英国で起きた元スパイら殺人未遂事件をめぐり、ロシアのラブロフ外相は14日、使用された薬物はソ連やロシアで作製されたことはないとするスイスのシュピーツ研究所の研究結果を明らかにした。同研究所はコメントを控えている。

 ラブロフ外相は、スイス連邦国防省国民保護局の核・生物・化学兵器防衛研究所(シュピーツ研究所)外部リンクから秘密情報を受け取ったと述べた。同研究所はロシアの元スパイ、セルゲイ・スクリパリ氏の暗殺未遂に用いられた神経剤のサンプルの分析に当たっていた。

 ラブロフ外相がシュピーツ研究所から受け取った資料によると、神経剤はBZと呼ばれるもので、西洋諸国で製造された。同物質は冷戦中に米国の化学兵器として備蓄されていたが、ロシアの備蓄には一度も含まれたことがなかったという。

 先月4日に発生したスクリパリ氏とその娘の暗殺未遂にロシアが関与したとの疑いを、間接的に否定した格好だ。2人は一命を取り留めている。

 シュピーツ研究所は大量破壊兵器の科学捜査において世界有数の研究機関で、化学兵器禁止機関(オランダ・ハーグ、OPCW)に加盟している。

 OPCWは12日、殺人未遂事件に使われた神経剤は「ノビチョク」と断定した英研究所の分析結果を追認。ノビチョクは旧ソ連で開発されたとされる猛毒だが、今回の事件で使用されたのがどの国で製造されたのかは、OPCWは明言しなかった。ラブロフ外相は、OPCWがシュピーツ研究所の分析結果を反映しなかったことに異議を唱えた。

「疑いの余地なし」

 スイス連邦科学研究機関局のシュテファン・モグル局長は、独語圏の日刊紙NZZが5日掲載したインタビューで、「ノビチョク」であることは「疑いの余地がない」と英研究所の判定を追認していた。

 一方、シュピーツ研究所は14日、ツイッターで「OPCWの下部組織として、単独のコメントは差し控える」と投稿した。「当研究所が公式に発言できることは、NZZの記事に盛り込まれている」ともコメント。同じ投稿で、モーグル氏の英研究所の判定に関するコメントをリツイートした。

swissinfo.ch/ln

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部