スイスの視点を10言語で

電車が通常ダイヤ再開、マスク姿の人は少なめ

通勤客
チューリヒ中央駅、5月11日朝の風景。通勤客でマスクをしている人はちらほら Keystone

スイスでは11日、ロックダウン緩和の第2弾が始まった。公共交通機関のダイヤもほぼ通常に戻ったが、ベルン・チューリヒの主要駅では利用者の数がそれほど増えていない。マスク姿の人も少ない。

首都ベルンの鉄道駅では、チューリヒとローザンヌ間を結ぶ最初の都市間特急が到着した。車内の混雑はそれほどでもなく、お互いに2メートルの距離を空けるというソーシャルディスタンシング(社会的距離)は問題なく守られていたようだ。駅や電車内でマスクをしていた乗客はわずか数人だった。

スイスでは公共交通機関でのマスク着用は義務付けられていない。混雑時に濃厚接触が避けられない場合にのみ「強く推奨」されている。運行会社側は利用者に対し不要な移動を避け、利用する際はできる限りラッシュアワー以外の時間に混雑の少ないルートを使うよう呼びかけている。

チューリヒ中央駅の午前7時の人出は、1週間前とほぼ変わらなかった。

多くのスイス人は現在も在宅勤務を続けているとみられる。職業訓練校、高校・大学が再開するのは6月8日になってからだ。

緩和の第2弾

11日に始まったロックダウン緩和の第2弾では、小中学校などの義務教育(16歳まで)の休校が解除された。商業店、カフェ、レストラン、フィットネスセンター、図書館、美術館・博物館も、適切な感染予防措置を講じた上で再開が認められる。

プラン
swissinfo.ch

しかし、コロナ禍以前の生活が戻るのは当面先になりそうだ。お互いに2メートルの距離を空けるルールは依然適用される。手洗い・消毒などの衛生対策も徹底しなければならない。

店舗には10平方メートルあたり1人という人数制限が課される。一部の場所では、求めに応じて従業員・顧客にマスクを提供する。

レストランでは感染予防のため1テーブル最大4人(同伴の子供は除外)までとし、テーブルごとに2メートルの間隔を取るか、パーティションで区切る必要がある。バーやレストランでは感染経路追跡のため、客の連絡先を控える。ただ教えるかどうかは客の任意だ。またテーブルは客の入れ替えのたびに消毒しなければならない。

外部リンクへ移動
サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。
今週のトップ記事

各種テーマに関するswissinfo.chのベスト記事を受信箱に直接お届け。

毎週

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。 

​​​​​

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部