スイスの視点を10言語で

国際都市ジュネーブ

メゾン・ド・ラ・ペの外観

おすすめの記事

NATOがジュネーブに事務所設置 スイスの中立に違反する?

このコンテンツが公開されたのは、 北大西洋条約機構(NATO)が今秋開設するジュネーブ連絡事務所は、スイスの中立性や「平和の首都」を標榜するジュネーブの名に傷が付くと懸念されている。NATOはなぜ中立国スイスに事務所を置こうとしているのか?

もっと読む NATOがジュネーブに事務所設置 スイスの中立に違反する?
古い雑誌

おすすめの記事

植民地主義に加担した赤十字の創始者たち

このコンテンツが公開されたのは、 欧州の他の都市と同じように、ジュネーブも過去の植民地主義との関連を見直している。ジュネーブで開催中の展覧会は、人道主義の象徴とされる人物たちも列強の残虐行為に加担したことを暴き出した。

もっと読む 植民地主義に加担した赤十字の創始者たち
捕獲されたミンククジラ

おすすめの記事

日本の捕鯨は国際法違反なのか? 欧州専門家の見方

このコンテンツが公開されたのは、 国際社会が日本の捕鯨に対し再び厳しい目線を向けている。日本政府が国際手配していた反捕鯨活動家ポール・ワトソン氏がデンマーク領グリーンランドで逮捕され、日本が身柄の引き渡しを要請したためだ。国際法に照らして日本の捕鯨は合法なのか?

もっと読む 日本の捕鯨は国際法違反なのか? 欧州専門家の見方
スーダンの状況

おすすめの記事

スーダン停戦交渉、和平合意なく終了

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ジュネーブ地方で10日にわたって行われたスーダン内戦の停戦協議が23日、停戦合意に達することなく終了した。

もっと読む スーダン停戦交渉、和平合意なく終了
1863年2月17日、5人のジュネーブ人(ギュスタブ・モワニエ、ルイ・アッピア、ギョーム・アンリ・デュフール、アンリ・デュナン、テオドル・モノアール)が、ICRCの前身となる5人委員会を結成した

おすすめの記事

人道法の歴史に名を残した6人のスイス人

このコンテンツが公開されたのは、 1949年のジュネーブ4条約は12日、締結から75周年を迎えた。1864年から2024年にかけ、同条約のような国際人道法を推進した6人のスイス人を紹介する。

もっと読む 人道法の歴史に名を残した6人のスイス人
記者会見

おすすめの記事

スイスでスーダン停戦協議 5つのポイント

このコンテンツが公開されたのは、 内戦の続くスーダンの停戦を目指す協議が14日、スイスのジュネーブ地方で始まった。米国が主導しスイスが共催する今回の和平協議は、両当事者がひとまず武器を置くことを目標に掲げる。だが協議の詳細は謎に包まれたままだ。

もっと読む スイスでスーダン停戦協議 5つのポイント
国際機関の紹介カウンター

おすすめの記事

隣の国際機関は何する者ぞ? ジュネーブで市民交流イベント

このコンテンツが公開されたのは、 ジュネーブに拠点を置く国際機関が、地元住民に活動への理解を深めてもらおうと、ショッピングセンターでイベントを開催した。普段ほとんど接点のない地元住民と交流する異例の試みだ。果たしてその効果は?

もっと読む 隣の国際機関は何する者ぞ? ジュネーブで市民交流イベント
英オックスフォード大・アストラゼネカ製の新型コロナウイルス感染症のワクチン投与を受けるケニアの医療従事者。ワクチンを共同購入するGaviの国際的な取り組み「COVAX(コバックス)ファシリティー」の枠組みで供与された

おすすめの記事

ワクチンの公平な供給を アフリカでの生産強化に向けGaviが基金発足

このコンテンツが公開されたのは、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン供給を巡る各国のアプローチは連帯が欠けていた。特に恩恵を受けられなかったのがアフリカだ。富裕国と低所得国の供給格差を是正すべく、Gaviワクチンアライアンスは新たな基金を設立し、公平な配分とアフリカにおける生産拠点構築を進めようとしている。

もっと読む ワクチンの公平な供給を アフリカでの生産強化に向けGaviが基金発足
国際外交の重要な拠点である国連欧州本部のパレ・デ・ナシオンは資金不足に陥っている

おすすめの記事

ジュネーブの国連活動、財政制約が足かせに

このコンテンツが公開されたのは、 ジュネーブにある国連欧州本部は前例のない予算危機に直面し、大幅な経費削減を余儀なくされている。そのため、基本的なサービスに影響が及び、国連の使命を効果的に遂行する能力への懸念が高まっている。

もっと読む ジュネーブの国連活動、財政制約が足かせに

人気の記事

世界の読者と意見交換

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部