スイスで金融専門職からフィットネストレーナーに転職
スイスへの国境を越えた移住をきっかけに、職業を変える人は多い。「持っている資格がスイスで認められなかった」、「移住を転機に新しい分野に挑戦したかった」など理由はさまざまだ。ヘザー・ディーンさんは前職で金融システムアナリストだったが、現在は日常活動に必要な筋肉を鍛えるCrossFit(クロスフィット)のパーソナル・トレーナーとして働いている。
このコンテンツが公開されたのは、
1 分
-
PortuguêsptQuando mudar de país significa mudar de empregoもっと読む Quando mudar de país significa mudar de emprego
-
العربيةarعندما يقترن تغيير بلد الإقامة بتغيير الوظيفةもっと読む عندما يقترن تغيير بلد الإقامة بتغيير الوظيفة
ディーンさんは、北アイルランド出身。ロンドンやジュネーブの様々な金融機関で働いていたが、ストレスの多い生活は、落ち着いた暮らしや妊活の妨げになっていたという。
第二子が生まれた後、脊柱(せきちゅう)側わん症を悪化させたディーンさんはリハビリを開始。やがてそれが、クロスフィットのパーソナルインストラクター職の道へと続いていく。
現在、2つのジムと自宅地下のスペースでクロスフィットの一種であるStrongFit(ストロングフィット)をメインに教えている。高強度インターバルトレーニングを取り入れたプログラムで心肺機能を高め、身体能力の向上が期待できる。
ディーンさんは、夫と2人の子供と共にヌーシャテル州で暮らしている。
(英語からの翻訳・大野瑠衣子)
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。