再保険スイス・リーは金融業界のデジタル化に対応すべく、ソフトバンクとの提携を探っていた
Swiss Re
スイスの再保険会社スイス・リー社は28日、同社への出資に関する交渉を終わらせることでソフトバンクと合意したと発表した。
このコンテンツが公開されたのは、
交渉決裂の理由は明かしていない。ブルームバーグは今月初旬外部リンク、ソフトバンクが取得する株式の価格や規模、孫正義社長がどの程度のリー社経営権を得るのかについて、両社の意見が一致していないと報じていた。
リー社は「社内での開発や第三者との提携により、引き続きテクノロジー戦略を展開していく」と述べ、「その文脈で、スイス・リー社とソフトバンク系列企業との間での協業を探っていく」とした。
リー社は世界の再保険業界で第2位。2月にソフトバンクが同社の株式3分の1程度を取得する方向で交渉していると報じられた。リー社のウォルター・キールホルツ会長は4月、独語圏の日刊紙NZZのインタビューで「ソフトバンクとの提携が実現すれば「デジタル化の分野で両社にとって有益となるのは間違いない」と意欲を見せた。一方で「テクノロジーの世界と保険の世界はそれぞれ違うスピードで動いている」と、交渉の難しさも吐露していた。
おすすめの記事
関税協議「スイス最前列に」、米財務長官
このコンテンツが公開されたのは、
ジュネーブで行われた貿易問題を巡る米中閣僚級協議の成功を受け、ベセント米財務長官は12日、「スイスは貿易協定締結の最前列に躍り出た」と語った。
もっと読む 関税協議「スイス最前列に」、米財務長官
おすすめの記事
スイス・ニトヴァルデン準州の小学校、スマホ禁止へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス中部ニトヴァルデン準州は5日、スマートフォンをはじめとするIT機器の小学校での使用禁止を発表した。授業目的や緊急時などを除き、全面的に学校でスマホが使えなくなる。
もっと読む スイス・ニトヴァルデン準州の小学校、スマホ禁止へ
おすすめの記事
ジュネーブ国連職員約500人が予算削減に反対するデモ
このコンテンツが公開されたのは、
メーデーの1日、ジュネーブで国連欧州本部職員500人近くが国連の緊縮財政に反対する異例のデモ活動を実施した。
もっと読む ジュネーブ国連職員約500人が予算削減に反対するデモ
おすすめの記事
バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ
このコンテンツが公開されたのは、
5月11~17日の欧州国別対抗の音楽祭「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト(ESC)」開催中、バーゼルでは「カラオケ・トラム(路面電車)」が運行する。ビンテージ車両で90分間かけて街を走る間、乗客は無料で歌い踊ることができる。
もっと読む バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ
おすすめの記事
ジャッキー・チェンさんに名誉豹賞 ロカルノ映画祭
このコンテンツが公開されたのは、
第78回ロカルノ国際映画祭で、香港出身の俳優ジャッキー・チェンさん(71)に生涯功労賞である「名誉豹賞」が贈られることが決まった。
もっと読む ジャッキー・チェンさんに名誉豹賞 ロカルノ映画祭
おすすめの記事
グミベアが躍る「ロボケーキ」大阪・関西万博スイス館で展示
このコンテンツが公開されたのは、
動くクマのグミ、チョコレート味の電池――大阪・関西万博のスイス館では、ロボット工学者とパティシエ、ホテリエが合作した「ロボケーキ」が展示されている。
もっと読む グミベアが躍る「ロボケーキ」大阪・関西万博スイス館で展示
おすすめの記事
スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
このコンテンツが公開されたのは、
日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。
もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
おすすめの記事
フランシスコ教皇死去、スイス大統領が哀悼
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのカリン・ケラー・ズッター連邦大統領は、21日死去したローマ教皇フランシスコに哀悼の意を表した。
もっと読む フランシスコ教皇死去、スイス大統領が哀悼
おすすめの記事
WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
このコンテンツが公開されたのは、
世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。
もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
おすすめの記事
スイス外相、日本と中国を訪問
このコンテンツが公開されたのは、
イグナツィオ・カシス外相は日本と中国を公式訪問する。
もっと読む スイス外相、日本と中国を訪問
続きを読む
おすすめの記事
ソフトバンクによるスイス・リー株式取得は10%未満
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・リーは4日、日本のソフトバンク社による株式取得は10%未満になると発表した。交渉はなお初期段階にあり、出資の条件や時期、提携のあり方は未定だという。
もっと読む ソフトバンクによるスイス・リー株式取得は10%未満
おすすめの記事
保険
スイスの保険会社は、加入義務のある基礎医療保険から車両保険や個人賠償責任保険まで、様々な保険を提供している。
もっと読む 保険
おすすめの記事
ソフトバンク、スイス・リーの経営に参加へ
このコンテンツが公開されたのは、
ITから金融に裾野を広げる日本のソフトバンク・グループが、再保険大手スイス・リーの経営に加わろうとしている。1492億フラン(約17兆1600億円)にのぼる資産の投資先に影響力を持つべく、少数株主の座を得ようと交渉中だ。
もっと読む ソフトバンク、スイス・リーの経営に参加へ
おすすめの記事
ソフトバンクのスイス再保険出資交渉、金融業界に波紋
このコンテンツが公開されたのは、
日本のソフトバンク・グループがスイスの再保険会社スイス・リーの株式取得に向けて交渉を開始したと報じられ、スイスの金融業界にも波紋を広げている。スイスのメディアは先端技術への投資を進めるソフトバンクの戦略を概ね好意的に報じ、株式市場ではリー株に買いが集まった。
もっと読む ソフトバンクのスイス再保険出資交渉、金融業界に波紋
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。