スイスの視点を10言語で

スイス・ユダヤ人協会、シャロン・イスラエル首相を非難

ベツレヘムを攻撃するイスラエル軍 3月8日 Keystone

チューリッヒ・ユダヤ人協会のシギ・ファイゲル名誉会長は、アリエル・シャロン首相が政権の座にある限り中東和平はあり得ないと、シャロン首相を厳しく非難した。

イスラエル軍によるパレスチナ自治区への攻撃が激化する中、ファイゲル氏は、パレスチナとの対話に戻るためにはイスラエル政府は新しい首相を迎える必要があるとswissinfoに次のように語った。「アリエル・シャロンは将軍だ。将軍は政治家にはなれない。イスラエルは対話のために若い世代を選ぶべきだ。若い世代ならパレスチナ人と平和共存する明るい未来を理解しているはずだ。」。同時にファイゲル氏はアラファト議長に対しても厳しい批判を放つ。ファイゲル氏によると、アラファト議長は「100枚舌」で、あらゆる人々が希望する通りに約束するが、自分のしたいことだけをしていると批判する。「アラファト議長がテロ容認姿勢を示さなければ、自爆テロはできなかった。パレスチナの主導者達とアラブの同盟者達は、パレスチナ人民を自分達の計画のために政治的弾薬として使っている。パレスチナ人民達の苦しみなど考えたこともない。」。

ファイゲル氏は、シャロン首相は適任者ではないとしながらも、パレスチナ人の自爆攻撃に対するシャロン首相のい報復攻撃には共感を示した。「パレスチナ人がテロ攻撃をしかけ、イスラエルが反撃した。パレスチナ人はできる限り多くの人命を奪おうとし、イスラエル人はテロ攻撃に責任のある者達を見つけだそうとしたのだ。」というのがファイゲル氏の見解だ。が、ファイゲル氏はイスラエル・パレスチナ双方が、抗争の激化は平和への道ではないことを認めなければならないという。2000年9月パレスチナ人の第2次インティファーダ(蜂起)勃発以来、パレスチナ・イスラエル双方で1500人以上の犠牲者が出ている。「過去に持たれたような危機回避のための対話再開が急務だ。緊迫した情勢が双方を対話の場に着かせると私は確信している。」とファイゲル氏は期待する。

コフィ・アナン国連事務総長は12日、安全保障理事会でイスラエルに対し67年第3次中東戦争以後続ける「不法な占拠をやめよ」との声明を読み上げた。さらにアナン事務総長は、「イスラエルは占領区での民間人を標的とした爆撃、暗殺、不必要な不法武力行使、破壊、一般パレスチナ市民への屈辱的行為を直ちに停止するべきだ。このような行為は国際社会でのイスラエルの立場を決定的に蝕み、パレスチナ人の憎悪と絶望に油を注ぎ過激さを増すことになる。」と発言した。また、パレスチナ人に対しても、イスラエル市民を標的とした自爆攻撃を止めるよう呼び掛けた。

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部