The Swiss voice in the world since 1935

安全なセックス、してますか?スイス政府がキャンペーン

コンドーム
Keystone

コンドームを使った安全なセックスを呼び掛ける、スイス政府のHIV予防キャンペーンが始まった。

コンドームは避妊法として広く知られている一方、スイスでは性感染症(STD)に感染するリスクを知りながらも、「気持ちが良いから」とコンドームを使わない人が後を絶たない。

HIVや性感染症予防にコンドームが有効だと認識していても、それが実際の使用につながっていないことが、政府が委託した調査会社ソトモの調査で分かっている。⁠⁠⠀

1019人の回答者の81%が、コンドームを使用した方がより安全なセックスができると回答。一方で「快感が減る」「コンドームを付ける行為が雰囲気を壊す」と答えた人も半数以上(58%)に上った。

キャンペーンでは、スイス国内の看板、インターネット、ソーシャルメディア上で安全なセックスを呼び掛ける。ロゴには、「Love Life」と書かれたパッケージから、ちょっとコンドームがのぞいているデザインが使われている。⠀

外部リンクへ移動

スイス初の全国エイズ予防キャンペーンは1987年に行われた。

外部リンクへ移動
Sieh dir diesen Beitrag auf Instagram an
外部リンク

コンドームを使った安全なセックスを呼び掛ける、スイス政府のHIV予防キャンペーンが始まりました。⁠⠀ ⁠⠀ コンドームは避妊法として広く知られている一方、スイスでは性感染症(STD)に感染するリスクを知りながらも、「気持ちが良いから」と使わない人が後を絶ちません。⁠⠀ ⁠⠀ HIVや性感染症予防にコンドームが有効だと認識していても、それが実際の使用につながっていないことが、政府が委託した調査会社ソトモの調査で分かっています。⁠⁠⠀ ⠀⁠⠀ 1019人の回答者の81%が、コンドームを使用した方がより安全なセックスができると答えました。⁠⠀ ⁠⠀ 一方で「快感が減る」「コンドームを付ける行為が雰囲気を壊す」と答えた人も半数以上(58%)に上りました。⁠⠀ ⁠⠀ キャンペーンでは、スイス国内の看板、インターネット、ソーシャルメディア上で安全なセックスを呼び掛けます。⁠⠀ ⁠⠀ ロゴは「Love Life」と書かれたパッケージから、ちょっとコンドームがのぞいているデザイン。⠀⁠⠀ スイス初の全国エイズ予防キャンペーンは1987年に行われました。⁠⠀ ⁠⠀ あなたは安全なセックス、してますか?⁠⠀ .⁠⠀ .⁠⠀ #lovelife_schweiz #lovelife_switzerland #jugendnetzwerk #safersex #swiss.public.health #condoms #durexcondoms⁠⠀⁠⠀ #health #HIV #STD #セックス #スイス #HIV予防 #キャンペーン #LOVE⁠⠀ ⁠⠀外部リンク

Ein Beitrag geteilt von SWI swissinfo.ch 日本語版外部リンク (@swissinfo.ch_jp) am


人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

バーゼルの路面電車

おすすめの記事

バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ

このコンテンツが公開されたのは、 5月11~17日の欧州国別対抗の音楽祭「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト(ESC)」開催中、バーゼルでは「カラオケ・トラム(路面電車)」が運行する。ビンテージ車両で90分間かけて街を走る間、乗客は無料で歌い踊ることができる。

もっと読む バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ
大阪・関西万博

おすすめの記事

スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール

このコンテンツが公開されたのは、 日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。

もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
クラウス・シュワブ氏

おすすめの記事

WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任

このコンテンツが公開されたのは、 世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。

もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部