ロブ・グナント―スイス写真界のゴッホ
スイス人写真家ロブ・グナントは、社会の重要課題を力強い写真で表現する能力に長けていた。今年8月、20万点のネガを遺してこの世を去った。
このコンテンツは 2019/09/07
分
- Deutsch Rob Gnant, der Van Gogh der Schweizer Fotografen
- Español Rob Gnant: el 'Van Gogh' de la fotografía suiza
- Português Rob Gnant: o 'van Gogh' da fotografia suíça
- 中文 Rob Gnant:瑞士摄影界的“梵高”
- عربي روب جانت: "فان غوغ" التصوير الفوتوغرافي في سويسرا
- Français Rob Gnant, le «Van Gogh» de la photographie suisse
- Pусский Роб Гнант — Ван Гог швейцарской фотографии
- Italiano Rob Gnant: il 'van Gogh' della fotografia svizzera
戦後スイスに活躍した重要な写真家グナントの作品には、ルポルタージュとポートレート2種類がある。グナントはドキュメンタリー映画にも強い関心があり、1963年のカンヌ国際映画祭の短編部門を受賞した「A Fleur d'Eau(仮題:水の花)他のサイトへ」でカメラマンを務めた。
グナントは白黒写真を好んだ。自身の映画作品の影響を受け、粒状性の悪い写真やスナップ写真で静止画に動きを与えた。社会的なテーマをスタイリッシュな手法で切り取る作品は、彼に「スイス写真界のゴッホ」というニックネームを与えた。
例えば鉱夫など、さまざまな業界で社会の片隅に生きる人々に焦点を当て、日常生活の中にある異端なものや美しいものを捉えようとした。都市と地方の対比、スイスの都市化、戦後のイノベーションなど当時大きな議論になっていたテーマにも強い関心を持っていた。
2015年、ドイツ語圏の日刊紙ターゲスアンツァイガーに掲載されたインタビュー他のサイトへでグナントはこう語っている。「人々は私がいつ彼らを写真に収めるか分かっていた。私は狙撃手ではなかったから」
#Swisshistorypics他のサイトへシリーズでは、スイスの芸術・文化・スポーツにまつわる歴史的な出来事を写真で振り返ります。
End of insertion
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。