Navigation

クリプト社のスパイ疑惑、スイス検察が捜査終了

クリプト社のスパイ行為は1970年代から少なくとも2018年まで続いたとされている。100カ国以上がターゲットになった Keystone / Ennio Leanza

スイスのクリプト社が不正な暗号化デバイスを製造し、米中央情報局(CIA)のスパイ活動に加担していたとされる疑惑で、スイス連邦検察は捜査の結果、同デバイスの輸出許可申請において違法行為はなかったとし、捜査を終了した。

このコンテンツは 2020/12/22
Keystone-SDA/ac

検察庁が21日、スイスの通信社Keystone-SDAの取材に回答した。同事件を巡っては、スイス連邦経済省経済管轄局(SECO)が2月中旬、被疑者不明で刑事告訴していた。

捜査では、クリプトの輸出許可申請書に隠ぺい・虚偽の記載があったかに焦点が当たった。スパイ活動については捜査の対象外だった。

検察庁は、没収された暗号化デバイス約400台の返却を命じた。

スイス公共放送は11月末、クリプトのほかにもオムニセックと呼ばれるスイス企業が外国の情報機関の影響下にあり、製造した不正な暗号化デバイスを公的機関や銀行大手UBSなどに売却していたと報じた。

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

ニュースレター
サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたお届けします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。