Navigation

スイスの「崖っぷちホテル」に新しい経営者が名乗り

標高1450メートルにあるゲストハウス「Äscher-Wildkirchli」はスイスで最も有名な宿泊施設の一つだ Keystone

スイス北東部の切り立った崖に立つゲストハウス「Äscher-Wildkirchli」は科学誌ナショナルジオグラフィックで紹介されたことで一躍有名になった。後継ぎが見つからず閉業が決まってから3カ月、地元アッペンツェルのフードサービス事業者が後継者に名乗り出た。

このコンテンツは 2018/12/11 08:37
Keystone-SDA/jdp

後継ぎを申し出たのはPfefferbeere他のサイトへ(「赤胡椒」の意)。ケータリングなどを手がける新興の地元企業で、2019年春からゲストハウスの食堂を営業再開すると10日に発表した。

現経営者のベルンハルト・クネヒテル・フリッチェさんと妻のニコールさんは8月、今夏をもって親の代から31年続いた営業に幕を降ろし、建物の所有権を売り渡すと発表していた。

≫「Äscher-Wildkirchli」の歴史について詳しくはこちら

≫開業から1週間で休業したホテルも

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。