スイス人はラブラドールよりチワワがお好き?
スイス国内で飼われている犬の登録データベース「AMICUS」によると、今年6月末時点の登録件数は54万3596匹で、最も多かったのが雑種(約14万9千匹)。チワワは2万5千匹で、ラブラドールを大幅に上回った。ヨークシャー・テリアやジャック・ラッセルも上位につけた。国産のバーニーズ・マウンテン・ドッグは昨年より順位を落とし11位。
犬の名前で最も多かったのがルナで、ほかにはロッキー、キラ、ラッキー、ベラ、スヌーピー、マックスなどが人気だった。
スイスでは犬を飼うと、自治体への届け出とマイクロチップの装着が義務付けられており、かかりつけの動物病院がAMICUSに登録手続きをする。データベースに登録されている犬種は500種類に上る。

JTI基準に準拠
現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。