The Swiss voice in the world since 1935
トップ・ストーリー
スイスの民主主義
ニュースレターへの登録

チューリヒ、世界で2番目に生活費が高い都市に

買い物客
世界で最も生活費のかかる都市の一つ、チューリヒでお買い物 Keystone

英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)外部リンクが15日発表した今年の「世界の生活費」ランキングで、チューリヒは前年からランクを一つ上げて第2位に入った。1位は5年連続でシンガポールだった。

 パリが前年から順位を五つ上げてチューリヒとタイの2位。4位が香港(前年2位)、ノルウェーのオスロが前年よりランクを六つ上げて5位に入った。6位はジュネーブ(同7位)とソウル(変動なし)だった。東京、大阪は低インフレにより10位圏外。調査はEIUが毎年実施しており、世界133都市を対象に、150種類を超える日用品の価格を比較した。

 トップ10はアジアとヨーロッパが二分したが、同調査を担当したロクサナ・スラヴチェバ氏は「西ヨーロッパ諸国がランキングの上位を再び独占している。ここ10年間で見られなかった傾向だ。一方で、シンガポールや香港、ソウルなどといったアジアのハブ都市と欧州のパリ、チューリヒ、オスロとの競争も、今後注目していきたい項目だ」と語った。EIUは、ユーロ高で欧州圏の生活費が押し上げられたことを要因に挙げた。

 一方、英国と米国の生活費は下がった。調査対象133カ国で、最も生活費がかからない都市はシリアのダマスカス、続いてベネズエラのカラカス、カザフスタンのアルマティとなった。調査では、政治的要因や経済の混乱により生活費が下がった都市が増えたと指摘している。

おすすめの記事
flag of Switzerland and France over an image of shopping cart from the two countries

おすすめの記事

ショッピングカートの中身を比較 お買い得な国は?

このコンテンツが公開されたのは、 スイスインフォがスイスと隣国フランスのスーパーマーケットで食料品14品を対象に実施した簡易調査で、同類の商品を両国で購入した場合、スイスの総額がフランスに比べ91%も高かったことがわかった。

もっと読む ショッピングカートの中身を比較 お買い得な国は?

swissinfo.ch/sm

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

原発

おすすめの記事

スイス・ゲスゲン原発、定期検査後に稼働再開できず

このコンテンツが公開されたのは、 スイス北部デニケン(ソロトゥルン州)のゲスゲン原子力発電所が2カ月近く、発電を停止している。給水配管システムに過負荷がかかっている可能性があり、安全性が証明されるまで発電を再開できていない。

もっと読む スイス・ゲスゲン原発、定期検査後に稼働再開できず
セメンヤ

おすすめの記事

欧州人権裁判所、スイスは「セメンヤさんの権利を侵害」

このコンテンツが公開されたのは、 欧州人権裁判所(ECHR)大法廷は10日、スイスが女子陸上五輪金メダリストのキャスター・セメンヤさん(南アフリカ)の権利を侵害したとする2023年の判決を支持した。

もっと読む 欧州人権裁判所、スイスは「セメンヤさんの権利を侵害」
スイス公共放送協会

おすすめの記事

スイス公共放送協会、大規模な組織再編計画を発表 人員削減も

このコンテンツが公開されたのは、 スイス放送協会(SRG SSR)は政府の予算削減を踏まえた組織再編計画を発表した。4言語圏の放送局のスポーツ、ドラマ、制作、配給、人事、財務、ITサービスなど各部門を縦割りで再編成する。

もっと読む スイス公共放送協会、大規模な組織再編計画を発表 人員削減も
財布

おすすめの記事

スイスでは現金のチップが主流

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのレストランでクレジットカードやスマホ決済が普及しているが、チップは今も現金で払うのが主流だ。消費者の多くは、チップが確実にスタッフの手元に入るようことを重視している。

もっと読む スイスでは現金のチップが主流
プラタナス

おすすめの記事

プラタナス、猛暑でも冷却効果 スイスの研究

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの研究所が新たな研究結果を発表し、プラタナスは猛暑でも冷却効果を発揮することが分かった。樹木の冷却効果は30~35℃で限界に達するという既存の仮説を覆す結果が出た。

もっと読む プラタナス、猛暑でも冷却効果 スイスの研究

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部