スイスと中国、WTO協定署名
スイスは中国との相互合意協定に署名、中国のWTO(世界貿易機関)加盟を承認した。
スイスは中国との相互合意協定に署名、中国のWTO(世界貿易機関)加盟を承認した。
パスカル・クシュパン経済相は、ジュネーブのWTO本部で中国との合意協定に署名した後の記者会見で「我々は大幅な譲歩はしていない。交渉はスイスの勝利と言える。」と述べた。
交渉の最終議題は、中国市場におけるスイスの保険会社へのライセンス承認だったが、3つのライセンスを付与する事で合意した。先ず中国のWTO加盟前に、チューリッヒ・ファイナンシャルサービスに損害保険のライセンスが付与される。そして加盟後、スイス・ライフに生命保険、スイス・レに再保険のライセンスが付与される事に決まった。
また、スイスが要求していたスイス製時計の輸入関税引き下げは、現行の25%から11〜12.5%に引き下げる事で合意した。が、穀物の積み荷検査では合意に到らず、今後も交渉が続けられる。
スイスが他の国より対中交渉に時間を要したのは、交渉の分野がサービス部門に集中しており、国際貿易において比較的新しい部門であったためだ。
JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。