The Swiss voice in the world since 1935
トップ・ストーリー
スイスの民主主義
ニュースレターへの登録

新マネー・ロンダリング法

1997年に制定されたマネー・ロンダリング(資金洗浄)法が4月1日から施行される。アセット・マネジャー、マネー・ブローカ、事務弁護士その他金融仲介機関らは、それまでに完了しなければならない手続きがある。

1997年に制定されたマネー・ロンダリング(資金洗浄)法が4月1日から施行される。アセット・マネジャー、マネー・ブローカ、事務弁護士その他金融仲介機関らは、それまでに完了しなければならない手続きがある。

スイス連邦マネー・ロンダリング法によって、金融仲介機関は3月31日までにマネー・ロンダリング管理当局(MLCA)に承認された自己統制組織に加わるか、MLCAの直接監督下に入ることを義務付けられている。マネー・ロンダリング法は、金融センターとしてのスイスの評判を守るために施行された。金融仲介機関とは、第3者に帰属する投資またはトランスファー・アセットを専門的に受け入れ、保持、援助する合法的な人・機関と定義されている。

連邦マネー・ロンダリング法は、欧州主要国、米国、カナダ、オーストラリア、日本、香港、シンガポール他が加盟する資金洗浄と戦う国際機関・金融活動特別捜査隊のメンバーとしてのスイスの義務に由来する。新法は、金融業務における義務を銀行部門から金融仲介機関へ広げた。スイスでは、金融仲介機関にはホテル、両替所、ポスト、連邦鉄道も含まれる。従って、これらの機関にも連邦マネー・ロンダリング法は適用される。連邦マネー・ロンダリング法の条文は、仲介機関と顧客の関係について必要条件を定め、顧客の身分証名、監督組織への書類提出の義務などを明記している。

新法の施行と管理に当たって連邦レベルでの2機関が新設された。マネー・ロンダリング管理当局(MLCA)は、連邦金融管理局の直轄でノン・バンキング・セクターをモニターする。またマネー・ロンダリング報告局は、連邦警察の管轄で金融仲介機関から提出される報告の正当性をチェックする。

自己統制組織に加盟せず業務を続けた金融仲介機関、または無許可・報告義務を犯した業者は、最高20万スイスフランの罰金が課せられる。マネー・ロンダリング管理局が会社を清算し、業務登録を削除する場合もある。

人気の記事

世界の読者と意見交換

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部