スイスの視点を10言語で

スイス・州境の町ムーティエ、州移籍の正当化訴えデモ 住民投票への無効判定受け

キャンドルや州の旗を掲げてのデモ行進
デモの参加者はジュラの州旗を掲げたり、赤いテープで口をふさいだりした Keystone

スイス北西部のベルン州ムーティエで9日、ジュラ州への移籍を決めた住民投票を無効とするベルン州当局の決定に対する抗議デモが行われた。5千~1万人が街でロウソクに火をともし、厳かに異議を唱えた。

デモの呼びかけ人はこの日のデモを「民主主義の要求」だと説明した。市庁舎前でシュプレヒコールを上げ、5日に下された無効決定への抗議を続けるよう呼びかけた。ただ同時に、冷静さを保つ大切さも伝えた。

2017年6月18日、ドイツ語圏のムーティエはベルン州からジュラ州に移籍する案を住民投票で可決した。4千人の有権者が投票し、88%との高投票率を記録した。

≫17年6月、割れるムーティエ住民

投票後、ムーティエに実際には住んでいないのに有権者として登録し投票した離脱推進派がいたとの疑惑が浮上。調査に当たったベルン州当局は今月5日、7件中6件の異議申し立てに正当性があり、投票を無効とみなすと発表した。ムーティエの行政府が「許容できないようなプロパガンダ」を展開し、「有権者に道を誤らせた」との理由だ。

離脱推進派は、州の判定を「政治的判断」と批判し、投票の無効に断固抗議すると主張。上訴の可能性や投票のやり直し案も出ている。

こうした経緯はスイスの領土形成の歴史に因縁がある。フランス語圏のジュラ州は1979年、ドイツ語圏のベルン州から分離独立する案を住民投票で可決し、26番目のスイスの州となった。それ以来、州境沿いの自治体ではどちらの州に属するかという問いが断続的に提起されている。

おすすめの記事

おすすめの記事

スイスの26州制度は時代遅れ?

このコンテンツが公開されたのは、  スイスの州の境界線には、あのナポレオン・ボナパルトでさえ白旗を上げたという歴史がある。1798年、フランス総裁政府の強力な圧力の下でスイスにヘルヴェティア共和国の建国が宣言された。フランス革命軍は国を占拠するやいなや、…

もっと読む スイスの26州制度は時代遅れ?

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

サニヤ・アメティ氏

おすすめの記事

キリスト絵画を的に射撃したスイス議員、辞職

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの自由緑の党(GPL/PVL)チューリヒ支部に所属するサニヤ・アメティ氏(32)は9日、党の役職を辞すると発表した。自身のインスタグラムでキリストと聖母マリアを描いた絵画を的に射撃の練習をする写真を投稿し、大きな批判を浴びていた。

もっと読む キリスト絵画を的に射撃したスイス議員、辞職
スイス連邦警察官の後ろ姿

おすすめの記事

スイス検察、国民投票の不正疑惑を捜査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス検察当局は、国民投票の提起に必要な署名が偽造されたとの疑惑を捜査している。収集代行業者が過去の署名を使い回したり、金銭を見返りに署名を集めた可能性がある。

もっと読む スイス検察、国民投票の不正疑惑を捜査
1000人以上のアルプホルン奏者

おすすめの記事

1000人超でアルプホルン演奏 スイスで世界記録を更新

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのニトヴァルデン準州クレヴェンアルプで31日、1000人以上のアルプホルン奏者が集まり、「アルプホルンを合奏する人数」の世界記録を更新した。

もっと読む 1000人超でアルプホルン演奏 スイスで世界記録を更新
アールガウの原発

おすすめの記事

スイス政府、原発の新設解禁に前向き

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦政府は28日、「すべての人にいつでも電気を:ブラックアウト(全域停電)を止めよ」と題するイニシアチブ(国民発議)に反対を表明した。ただ、新たな原子力発電所建設の解禁には原則として支持する考えを示した。

もっと読む スイス政府、原発の新設解禁に前向き
スーダンの状況

おすすめの記事

スーダン停戦交渉、和平合意なく終了

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ジュネーブ地方で10日にわたって行われたスーダン内戦の停戦協議が23日、停戦合意に達することなく終了した。

もっと読む スーダン停戦交渉、和平合意なく終了
スイスのマッターホルン

おすすめの記事

マッターホルンで登山者の滑落死相次ぐ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの名峰マッターホルンで16 日、登山者が下山中に800m下の氷河に滑落し死亡した。同じ山では14日にも、別の登山者2人が滑落死した。

もっと読む マッターホルンで登山者の滑落死相次ぐ

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部