スイスの視点を10言語で

スイス政府、学校閉鎖を検討 コロナ対策で

コロナ検査を受ける男子生徒
グラウビュンデン州の学校でコロナ検査を受ける学生 Keystone / Gian Ehrenzeller

スイス連邦政府がコロナ対策の一環として、全国的な学校閉鎖を検討していると報じられた。変異株による感染性増加への懸念もある。

ドイツ語圏の大手紙NZZ日曜版は17日、アラン・ベルセ内相率いる保健庁がスイス連邦COVID-19タスクフォースと州教育長会議に対し、学校でどのような感染対策が可能かについて報告を求めたと報じた外部リンク

記事によると、議論の対象となっているのは連邦政府も部分的に管轄権がある後期中等教育(日本の高等学校に相当)や職業専門学校。案としてクラスの人数を減らした授業の交互実施、遠隔授業の活用、スポーツなどの授業の中止などが浮上しているという。

連邦保健庁は同紙に、小学校は州の管轄のため、政府が介入できるのは第1波の時のような公式な「緊急事態」が宣言された時だけだと回答した。

閉鎖を巡り分かれる意見

昨年春の新型コロナウイルス感染第1波で、スイス政府は3月16日~5月10日の約2カ月間、全国の学校を閉鎖した。だがそれ以降の秋に始まった第2波などでは、学校教育に関連した措置は通常時と同じ州の管轄としている。

オーストリアやドイツのような隣国とは異なり、現在スイスの学校は閉鎖されていない。ただ、12歳以上の生徒・学生は衛生対策の徹底とマスクの着用が義務付けられ、大学は原則として遠隔授業が義務付けられている。

学校を閉鎖すべきかどうかについては、専門家の間で意見が分かれている。公式には現在、特に低年齢の小学生はパンデミックの原因ではないと考えられている。また、学校閉鎖は教育の不平等を拡大させるとの見方がされている。

しかし、変異株の感染力の高さを懸念する声は高まっている。スイスは18日から制限措置を強化したセミロックダウンに踏み切った。同措置は2月末まで継続する。

おすすめの記事
レストラン

おすすめの記事

スイス、コロナ変異株警戒でセミロックダウンへ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦内閣は13日、新型コロナウイルス(変異株)の感染拡大を受け、18日から現行の制限措置を強化しセミロックダウンを講じると発表した。

もっと読む スイス、コロナ変異株警戒でセミロックダウンへ


人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

マルティン・フィスター氏

おすすめの記事

スイスの新国防相にフィスター氏

このコンテンツが公開されたのは、 スイス政府の新大臣に選出されたマルティン・フィスター氏は、4月1日から連邦国防・国民保護・スポーツ省のトップに就任する。

もっと読む スイスの新国防相にフィスター氏
マルティン・フィスター

おすすめの記事

マルティン・フィスター氏が新閣僚に当選

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦議会は12日、今月末で辞任するヴィオラ・アムヘルト国防相の後任として、ドイツ語圏ツーク州出身のマルティン・フィスター氏(中央党、61歳)を選出した。

もっと読む マルティン・フィスター氏が新閣僚に当選
コンテナ船

おすすめの記事

内陸国スイス、海運世界一に

このコンテンツが公開されたのは、 内陸国スイスが世界海運王者の座をドイツから奪った。コンテナ大手MSCが存在感を高めている。

もっと読む 内陸国スイス、海運世界一に
エッシネン湖

おすすめの記事

スイスの世界遺産エッシネン湖、予約制を導入

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ベルナーオーバーラント地方の世界遺産エッシネン湖は5月から、麓駅から湖に登るゴンドラに予約制を導入する。観光客を分散させ、待ち時間や混雑の解消を狙う。

もっと読む スイスの世界遺産エッシネン湖、予約制を導入
記者会見を受ける男性4人

おすすめの記事

スイス武器輸出、2024年は5%減

このコンテンツが公開されたのは、 スイスは昨年、政府が承認した6億6470万フラン相当の軍需品を計60カ国に輸出した。前年比で5%減少した。

もっと読む スイス武器輸出、2024年は5%減
スイス中銀

おすすめの記事

スイス中銀、807億フランの黒字 2024年決算

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国立銀行(中央銀行、SNB)が3日発表した2024年度決算確報は、807億フラン(約13.5兆円)の黒字だった。速報時点の見込み通り、連邦政府・州に30億フランを配当する。

もっと読む スイス中銀、807億フランの黒字 2024年決算
スイス中銀のマルティン・シュレーゲル総裁

おすすめの記事

スイス中銀総裁、ビットコインの準備金化に反対

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国立銀行(中央銀行、SNB)のマルティン・シュレーゲル総裁はスイス紙のインタビューで、中銀の準備金にビットコインを追加する国民投票案に反対する考えを示した。暗号資産(仮想通貨)は資産として多くの問題を抱えていると指摘した。

もっと読む スイス中銀総裁、ビットコインの準備金化に反対

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部