Navigation

スイス国内の交通事故の死者数、過去80年で最低

スイス国内で発生した交通事故 Police Canton Valais/Keystone

スイス国内の道路や鉄道、空の旅で起こる交通事故で死亡した人数が、過去80年で最低だったことが連邦統計局の調査で分かった。

このコンテンツは 2017/12/05 21:43

同局によると、2016年の交通事故の死者は256人だった。車など道路上の事故で死亡したのは216人で、1970年の1750人に比べて大幅に減少。一方、道路の事故で重傷を負った人は3785人に上る。

同局はこの傾向について理由を明らかにしなかったが、専門家は車やインフラの安全基準の改善、また規制の強化が背景にあるとみる。

この統計から、スイスの交通事情は欧州で最も安全といえそうだ。事故原因で最も多いのがスピードの出しすぎで、飲酒運転を上回った。市街地の道路での事故が目立つ。

鉄道が絡む事故の死者は16年で22人に上ったが、移動距離で見ると最も安全な交通手段だ。最も危険なのはバイクだった。

登山列車、国内の湖や川を走る船の死亡事故はなかった。

(英語からの翻訳・宇田薫)

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。