フェデラー、マイアミ・オープン優勝 「信じられない!」 テニスのマイアミ・オープン2017で2日、男子シングルス決勝が行われ、スイスのロジャー・フェデラーがスペインのラファエル・ナダルを6―3、6―4で下し優勝。今季3勝目、ツアー通算91勝目を挙げた。 フェデラーはバーゼル出身の35歳。昨年はひざのけがで6カ月間離脱したが、今年1月の全豪オープンで見事に復帰。今回のマイアミ・オープンでもそのブランクを全く感じさせないプレーで3度目の優勝を飾った。試合後、フェデラーは「信じられない。挑戦はこれからも続く」と語った。 AFP このコンテンツは 2017/04/03 13:00 2017/04/03 13:00 swissinfo.ch, swissinfo.ch 他の言語(6言語) Español (es) El glorioso retorno de un campeón Português (pt) O sonho continua 中文 (zh) 费德勒:“我简直不敢相信! 梦想还在继续。” عربي (ar) فيديرر: "لا أستطيع أن أصدق ذلك! بالنسبة لي يستمر الحلم" English (en) Federer: ‘I can’t believe it! For me the dream continues’ (原文) Pусский (ru) Федерер снова побеждает! シェア Facebook Twitter Line メールアドレス 印刷 リンクをコピーする おすすめの記事 おすすめの記事 スイスのメディアが報じた日本のニュース 毎週、スイスの報道機関が配信した日本関連のニュースを要約して紹介しています。こちらはその記事一覧ページです。 このストーリーで紹介した記事 スイスのメディアが報じた日本のニュース JTI基準に準拠 おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受 swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。 他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。 並べ替える 新着順 投稿順 関連記事 おすすめの記事 おすすめの記事 全豪オープン、フェデラー宿敵ナダルを破り優勝 このコンテンツは 2017/01/30 2017/01/30 おすすめの記事 おすすめの記事 スタン・バブリンカ、リオ五輪を欠場 このコンテンツは 2016/08/03 2016/08/03 スイスのテニス界は再び悪夢に見舞われた。ロジャー・フェデラーの欠場に次いで世界ランキング4位のスタン・バブリンカ(31)が五輪に出場できなくなったと発表したからだ。... おすすめの記事 おすすめの記事 男子テニス世界ランキング1位になった選手たち その過去の記録は? このコンテンツは 2016/07/07 2016/07/07 「過去最高のテニス選手」は誰だろうか?男子プロテニス協会(ATP)が発表する世界ランキングで1位になったことのある選手全員の、過去の順位を比較してみた。... おすすめの記事 おすすめの記事 swissinfo.chのスペシャルコンテンツ スイスの製薬業界、金の違法採掘とスイスの関係、スイスアルプスでの生活などをテーマにした特集記事をご紹介します。
おすすめの記事 おすすめの記事 スタン・バブリンカ、リオ五輪を欠場 このコンテンツは 2016/08/03 2016/08/03 スイスのテニス界は再び悪夢に見舞われた。ロジャー・フェデラーの欠場に次いで世界ランキング4位のスタン・バブリンカ(31)が五輪に出場できなくなったと発表したからだ。...
おすすめの記事 おすすめの記事 男子テニス世界ランキング1位になった選手たち その過去の記録は? このコンテンツは 2016/07/07 2016/07/07 「過去最高のテニス選手」は誰だろうか?男子プロテニス協会(ATP)が発表する世界ランキングで1位になったことのある選手全員の、過去の順位を比較してみた。...
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。