Navigation

村全体をホテルへ スイス最小のコリッポ村ってどんな村?

スイス南部ティチーノ州のヴェルツァスカ渓谷にあるコリッポ村の住民はたったの12人。村の存続をかけて編み出した秘策は、村全体をホテルにすることだったー。ところでこのコリッポ村、どんなところなのだろう。(RTS / SDA / swissinfo.ch)

このコンテンツは 2018/08/11 12:00

コリッポ村はスイスで最も小さな村の一つ。町は家主のいなくなった石造りの民家が並ぶ。昔は300人以上が住んでいたが、結婚などで若い人が出て行ってしまい、現在の数まで減ってしまった。村民のほぼ全員が退職者で、夏の間だけでもこの村を元気にしたいと望んでいる。

その役を建築士らでつくる「コリッポ財団1975」が引き受け、村全体をホテルにするという観光プロジェクトを立ち上げた。

財団代表で建築士のファビオ・ジャコマッツィ氏が最近、プロジェクトのコンセプトを発表した。村のレストランがレセプション(受付)、村の広場がホテルのロビー、村の通りが廊下になる。ホテルの客室には空き家を使う。2019年夏から予約が可能になる。

第1弾となる建設作業には325万フラン(約3億5750万円)の事業費が投じられた。ただ、コリッポは2020年までに七つの村と合併し、人口約900人の自治体に生まれ変わる。

(英語からの翻訳・宇田薫)


並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。