The Swiss voice in the world since 1935

スイス、核廃棄物最終処分場に北部レーゲルン地方を選出

核廃棄物最終処分場の候補地レーゲルン地域
核廃棄物処分場の建設が提案されたスイス北部レーゲルン地域。地中深くに核廃棄物を埋蔵する。放射性廃棄物を管理する協同組合ナグラ(NAGRA)が試掘を行った © Keystone / Gaetan Bally

連邦エネルギー省エネルギー局(BFE/OFEN)は放射性廃棄物を深層地層に埋蔵して処分する施設の建設候補地として、スイス北部レーゲルン地方を提案した。アールガウ州とチューリヒ州にまたがり、ドイツ国境からもそう遠くない場所だ。

BFE広報担当者マリアンネ・ズュンド氏によると、核廃棄物処分場はアールガウ州ヴューレンリンゲンにある既存の中間貯蔵施設の近郊に建設予定。スイスの通信社Keystone-SDAが10日報じた。

スイスではこれまで、放射性廃棄物を中間貯蔵施設や原子力発電所に保管してきた。放射性廃棄物管理協同組合ナグラ(NAGRA外部リンク)は、放射性廃棄物の処分には、地下深部における地層処分場が最も安全な解決策であると世界中の専門家も認めていると述べた。

レーゲルン地域の住民は10日に同決定に関する通知を受理。地質調査と処分場の建設を担当するナグラは、12日に詳細を発表する。

最終決定にはなお曲折も

スイスにおける放射性廃棄物最終処分場の選定は、既に約半世紀前から続いている。候補地として、スイス北部のレーゲルン地方、チューリヒ州ヴァインラント地方、アールガウ州ジュラ東部の3地域が挙がっていた。

処理場では、低・中・高レベルの核廃棄物を受け入れる。深い地層内に埋め、放射性がなくなるまで何十年、何百年、何万年と貯蔵される。

だがこの決定は、長い認可手続きのほんの始まりに過ぎない。ナグラは2024年末に連邦政府当局に申請書を提出するが、政府が最終的な決定を下すのは29年になる見込み。申請は国会の承認を必要とする上、議会決定に異を唱えるレファレンダムが提起され国民投票にかけられる可能性も高い。

そのため、45年より前に処分場の建設が開始するとは考えにくい。ナグラの計画によると、初回の廃棄物処分は50年頃を予定。その後50年間は「観察段階」に入り、処分場は2115年に閉鎖される予定だ。

英語からの翻訳:シュミット一恵

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

バーゼルの路面電車

おすすめの記事

バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ

このコンテンツが公開されたのは、 5月11~17日の欧州国別対抗の音楽祭「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト(ESC)」開催中、バーゼルでは「カラオケ・トラム(路面電車)」が運行する。ビンテージ車両で90分間かけて街を走る間、乗客は無料で歌い踊ることができる。

もっと読む バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ
大阪・関西万博

おすすめの記事

スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール

このコンテンツが公開されたのは、 日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。

もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
クラウス・シュワブ氏

おすすめの記事

WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任

このコンテンツが公開されたのは、 世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。

もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部