スイスの視点を10言語で

ローザンヌで気候変動ユースサミット グレタさん出席

ローザンヌサミット
ローザンヌのサミットに出席したグレタ・トゥーンベリさん Jean-Christophe Bott/Keystone

スイス・ローザンヌ大学で6日、気候変動問題を話し合うユースサミット「未来へのスマイル」が始まった。スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさん(16)も参加。同サミットは、二酸化炭素排出量削減に向けたさらなる行動を欧州連合(EU)に求める欧州市民イニシアチブ(国民発議)の立ち上げを目指す。

トゥーンベリさんは4日夜に電車で現地入り。同サミットは1週間にわたって行われ、欧州38カ国、450人以上の若手活動家がワークショップなどで意見交換する。9日午後にはストライキを行う。

主催者は、若者たちの気候変動ストライキが生んだ勢いに乗り、政治家たちにより踏み込んだ目標を設定させることが目的という。

その手段として、欧州市民イニシアチブ外部リンクを提起する。これは欧州委員会に法制度のアイデアを提案する比較的新しいツールだ。

イニシアチブは4つの要素からなる。1つは欧州連合(EU)が2035年までにカーボンニュートラル(二酸化炭素の排出量と吸収量が同一となること)を実現すること。2つ目は欧州に入ってくる製品に二酸化炭素税を課すこと。3つ目は、世界的な気温上昇を1.5℃に抑える目標に同意しない国との貿易協定には合意しないこと。4つ目は、気候変動問題の解決策を提示する欧州統一の教育資料を作ることだ。

反対

スイスの連邦議会総選挙が近づくにつれ、一部の保守派は一連の気候変動運動、特にトゥーンべリさんについて、政治的にご都合主義で、一過性のものだと主張する。

右派・国民党のローランド・ビュヒェル議員は、トゥーンべリさんを父親の操り人形に過ぎないと批判。同党のクラウディオ・ザネッティ氏は「政治的な児童虐待」だとツイートした。

同党青年部も、#kretastattgreta(グレタの代わりにクレタ島)というハッシュタグをつけ、ソーシャルネットワーク上でのキャンペーンを展開。国内で気候変動の議論にかかわるよりもギリシャのクレタ島で休暇を過ごしてはどうか、と呼び掛けている。

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部