The Swiss voice in the world since 1935

UNRWA、「イスラエル襲撃に関与した可能性」の9人を解雇

UNRWAの前でたむろす子どもたち
レバノン南部シドンにある国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の学校の裏庭にたむろすパレスチナの子どもたち。2023年9月撮影 Copyright 2023 The Associated Press. All Rights Reserved.

国連は5日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員9人が昨年10月7日のイスラム過激派ハマスによるイスラエル襲撃に「関与していた可能性がある」との内部調査を発表した。イスラエルは計19人を告発していた。

イスラエル当局は1月末、昨年10月7日にハマスが実施した攻撃に関与したとして、当初UNRWA職員12人を告発。ガザの人道支援の要である同機関に対し、世界各国から激しい非難の声が上がった。その後、イスラエルは7人を告発リストに加えた。

告発を受け、主要ドナー(援助)国はUNRWAへの資金拠出を停止した。国連のアントニオ・グテーレス事務総長は国連内部監視サービス局(OIOS)に調査を指示した。

国連のファルハン・ハク副報道官は5日、1人について「OIOSは容疑を立証する証拠を得られなかった」、9人について「関与を立証するには証拠が不十分だった」と述べた。また他の9人について「OIOSが得た証拠は、UNRWA職員が10月7日の武装攻撃に関与していた可能性があることを示している」と述べ、9人を解雇すると表明した。

UNRWAの事務局長を務めるスイス人のフィリップ・ラザリーニ氏は声明で「彼らはUNRWAで働くことはできない」と述べた。UNRWA職員は「内外を問わず」国連の原則を「尊重」しなければならないと付け加え、「人道的中立」の原則を強調した。

イスラエル軍の国際報道官ナダフ・ショシャニ氏は5日夜、X(旧ツイッター)への投稿で、捜査結果の発表によりUNRWAは「新たな低水準」に成り下がったと述べた。「世界があなた方の真の姿を見る時が来た」

ハク氏はOIOSの調査は機密事項であるとし、告発内容や証拠についてこれ以上の情報は出さないと断言。「しかし我々は、の9人の解雇という措置を講じるのに十分な情報を持っている」と述べた。

調査員らはイスラエルの情報を裏付けるためにイスラエルを訪れ、UNRWAから情報を得るためにヨルダンのアンマンを訪れた。「しかしイスラエル当局が告発の裏付けとして使用した情報はイスラエルの手に残っていたため、OIOSは情報のほとんどを独自に認証することができなかった」とハク氏は主張した。

英語からのGoogle翻訳:ムートゥ朋子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

バーゼルの路面電車

おすすめの記事

バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ

このコンテンツが公開されたのは、 5月11~17日の欧州国別対抗の音楽祭「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト(ESC)」開催中、バーゼルでは「カラオケ・トラム(路面電車)」が運行する。ビンテージ車両で90分間かけて街を走る間、乗客は無料で歌い踊ることができる。

もっと読む バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ
大阪・関西万博

おすすめの記事

スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール

このコンテンツが公開されたのは、 日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。

もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
クラウス・シュワブ氏

おすすめの記事

WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任

このコンテンツが公開されたのは、 世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。

もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部