チーズの国として有名なスイスで、チーズの輸入量が輸出量を上回ろうとしている。スイス牛乳生産者協会スイスミルク(SMV/PSL)のボリス・バレ会長は、1990年代に始まった酪農分野の貿易自由化がこうした事態を招いたと指摘する。
このコンテンツが公開されたのは、
フランス語圏の日刊紙ル・タンは8日、新しくSMVの会長に就任したボリス・バレ氏とのインタビュー記事を掲載外部リンクした。同氏はインタビューで、国内のチーズ消費量は増加し続ける一方、国内の酪農家の数は他の農家の2倍の速さで減少し続けていると語った。2022年のスイス国民1人当たりの年間消費量は約22.9キログラムだった。
「今年チーズの輸入量が輸出量(トン数ベース)を初めて上回ることになる。これは1990年代末に始まった自由化が招いたもの。穀物や食肉よりも広範囲に及んでいる」
チーズが自由化された2007年以降、スイス産チーズの国内市場シェアは12%減少した。バレ氏は、現行制度は限界に達していると警鐘を鳴らす。
「国民の食糧需要を効率的に満たすには、全国で牛乳を生産し続ける必要がある。そうでなければ、輸入に頼ることになる。それは経済的、社会的、生態学的にも不合理だ」
ル・タン紙によると、スーパーマーケットで販売されている価格では、上昇し続ける牛乳の生産コストをカバーできなくなっている。同紙が昨年Heidi.newsと共同で行った調査では、スイスの2大スーパーマーケットであるミグロとコープが、さまざまな乳製品において非常に大きい利ざやを得ていることが明らかになった。
英語からの翻訳:大野瑠衣子
おすすめの記事
スイス検察、国民投票の不正疑惑を捜査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス検察当局は、国民投票の提起に必要な署名が偽造されたとの疑惑を捜査している。収集代行業者が過去の署名を使い回したり、金銭を見返りに署名を集めた可能性がある。
もっと読む スイス検察、国民投票の不正疑惑を捜査
おすすめの記事
1000人超でアルプホルン演奏 スイスで世界記録を更新
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのニトヴァルデン準州クレヴェンアルプで31日、1000人以上のアルプホルン奏者が集まり、「アルプホルンを合奏する人数」の世界記録を更新した。
もっと読む 1000人超でアルプホルン演奏 スイスで世界記録を更新
おすすめの記事
社会民主党、収入約16億円で全政党トップ 政治資金報告書
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦監査院(SFAO)が30日、2023年の政治資金報告書を発表した。
もっと読む 社会民主党、収入約16億円で全政党トップ 政治資金報告書
おすすめの記事
スイス政府、原発の新設解禁に前向き
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦政府は28日、「すべての人にいつでも電気を:ブラックアウト(全域停電)を止めよ」と題するイニシアチブ(国民発議)に反対を表明した。ただ、新たな原子力発電所建設の解禁には原則として支持する考えを示した。
もっと読む スイス政府、原発の新設解禁に前向き
おすすめの記事
マッターホルンの麓町ツェルマット、日帰り客に入場料を検討
このコンテンツが公開されたのは、
スイスを代表する名峰マッターホルンの麓町ツェルマットは、日帰り観光客の多さに悩んでいる。 現在、入場料の徴収を検討中だ。
もっと読む マッターホルンの麓町ツェルマット、日帰り客に入場料を検討
おすすめの記事
パリ協定遠く…スイス全州で気候変動対策不十分 WWF調査
このコンテンツが公開されたのは、
世界自然保護基金(WWF)スイスは27日、スイスの全ての州でパリ協定の目標達成に向けた十分な取り組みが行われていないとの分析結果を発表した。
もっと読む パリ協定遠く…スイス全州で気候変動対策不十分 WWF調査
おすすめの記事
スーダン停戦交渉、和平合意なく終了
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・ジュネーブ地方で10日にわたって行われたスーダン内戦の停戦協議が23日、停戦合意に達することなく終了した。
もっと読む スーダン停戦交渉、和平合意なく終了
おすすめの記事
スイス観光地ブリエンツの土砂災害 予想より被害深刻で鉄道路線に影響
このコンテンツが公開されたのは、
12日にスイス・ベルン州を襲った嵐の影響で土砂崩れなどの被害を受けた人気観光地ブリエンツ村の一部では、依然として閉鎖が続いている。
もっと読む スイス観光地ブリエンツの土砂災害 予想より被害深刻で鉄道路線に影響
おすすめの記事
マッターホルンで登山者の滑落死相次ぐ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの名峰マッターホルンで16 日、登山者が下山中に800m下の氷河に滑落し死亡した。同じ山では14日にも、別の登山者2人が滑落死した。
もっと読む マッターホルンで登山者の滑落死相次ぐ
おすすめの記事
チューリヒ動物園、49歳のアジアゾウを安楽死
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ動物園は12日、49歳の雌ゾウ、セイラ・ヒマリを安楽死させたと発表した。長年、健康上の問題に苦しんでいた。
もっと読む チューリヒ動物園、49歳のアジアゾウを安楽死
続きを読む
おすすめの記事
「グリュイエール」は普通名称 地元スイスへの影響は
このコンテンツが公開されたのは、
米国の連邦控訴裁判所が、「グリュイエール」をチーズの一種の普通名称とした一審判決を支持した。スイス西部グリュイエール地方産のチーズでなくてもこの名前で販売できるようになる。スイス、フランスの製造者たちは他国へ影響が広がることを懸念する。
もっと読む 「グリュイエール」は普通名称 地元スイスへの影響は
おすすめの記事
スイスの実験室で生まれた「究極のチーズフォンデュ」
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの科学者たちが英知を結集してチーズフォンデュの材料と食感の関係を解き明かした。モノの姿かたちがどう変わるか、どう流れるかを研究する「レオロジー(流動学)」を応用した。
もっと読む スイスの実験室で生まれた「究極のチーズフォンデュ」
おすすめの記事
音楽を聞かせたチーズ お味やいかに?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス北東部、エメンタールのチーズ職人がチーズの熟成に音楽を使っている。チーズにそれぞれ異なるジャンルの音楽を聞かせ、湿度や温度だけでなく音波もチーズの味に影響があるか確かめるのが実験の狙いだ。
もっと読む 音楽を聞かせたチーズ お味やいかに?
おすすめの記事
スイスのチーズに相性抜群なアジアのお茶は?
このコンテンツが公開されたのは、
何千年にもわたり人々に愛されてきたチーズとお茶。しかしこの二つが食卓に一緒に並ぶことは珍しい。今回、プロの「仲人」がスイスインフォのために厳選したチーズとお茶のマリアージュをご紹介する。
もっと読む スイスのチーズに相性抜群なアジアのお茶は?
おすすめの記事
日本酒に合わせたいスイスチーズ 専門店で選んでみよう
このコンテンツが公開されたのは、
エメンタール、グリュイエール、ラクレット。スイスチーズと合わせるならワインを、と思われるかもしれないが、たまには趣向を変えて、日本酒で楽しんではどうだろうか。スイス人をも唸らすチーズの日本人スペシャリストに、専門店でのチーズの選び方を聞いた。
もっと読む 日本酒に合わせたいスイスチーズ 専門店で選んでみよう
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。