The Swiss voice in the world since 1935
トップ・ストーリー
ニュースレター
トップ・ストーリー
スイスの民主主義
ニュースレターへの登録
トップ・ストーリー
ニュースレターへの登録
トップ・ストーリー
ディベート
すべての議論を見る

スイス、北京五輪に政府関係者派遣せず

五輪
北京冬季五輪にはスイスから選手約170人が出場予定だ Copyright 2022 The Associated Press. All Rights Reserved

スイス連邦政府は26日、来月4日開幕の北京冬季五輪・パラリンピックに政府関係者を派遣しないと発表した。

政府は声明外部リンクで、国内の新型コロナウイルスの状況のほか、中国政府の感染防止規制により実質的な二国間会談や参加選手との接触が不可能になったため、とした。

閣僚は代わりに「母国でスイス代表選手を応援する」という。

北京五輪は来月4日~13日に開催。スイスからは選手約170人が出場予定。

政府は12日の閣僚会議で、7人の閣僚のうち1人が原則的にスイス代表団に同行する方向で合意していた。

政府報道官は、政治的な動機ではないとしている。

北京五輪を巡っては、新疆ウイグル自治区での人権問題などを理由に一部の国が外交的ボイコットとして政府関係者の派遣を中止。スイスでも人権団体などが同様の措置を取るよう求めていた。

おすすめの記事

アーカイブ

民主主義国は北京五輪にどう臨むべき?

一部の西側諸国は中国の人権問題への抗議として、選手は派遣するが公式代表は派遣しない外交的ボイコットを表明しました。民主主義国は北京五輪にどう臨むべきなのでしょう。みなさんのご意見をお待ちしています。

59 件のコメント
議論を表示する

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部