このコンテンツが公開されたのは、
インドネシア・スマトラ島北部に住むオランウータンの集団が新種だとする研究結果を、チューリヒ大学などの国際研究チームが2日、米科学誌「カレント・バイオロジー」に発表した。
シナモン色の縮れた体毛が特徴で、タパヌリ・オランウータン(Pongo tapanuliensis)と名付けられた。大型類人猿では8種類目となる。島北部のバタン・トル(Batang Toru)の森に800頭しか生息していない。
研究結果によると、このタパヌリ・オランウータンの集団は、スマトラ島に住むスマトラ・オランウータンと、近隣のボルネオ島に住むボルネオ・オランウータンとは全く違う。研究チームのメンバー、ミヒャエル・クリュッツェン氏(チューリヒ大人類学部)はスイスインフォの取材に「遺伝子やゲノム検査の結果、タパヌリ・オランウータンは1~2万年前に枝分かれした非常に古い血統から来ていることが証明出来た」と話した。
また、研究ではタパヌリ・オランウータンの形態や行動をスマトラ・オランウータンとボルネオ・オランウータンと比較。こうしたさまざまな調査結果が新種の発見につながった。
絶滅の危険
タパヌリ・オランウータンの集団は約20年前にオーストラリア人研究者によって確認されていた。しかし、クリュッツェン氏とマヤ・グレミンガー・マットル氏を含むスイスの研究チームが2013年に捕獲された検体の頭蓋骨を分析中、新種だと確信。一部の骨や歯の特徴が、他とは全く違っていたという。
今回の発見により、現在、大型類人猿では世界で最も絶滅の危険性が高いとされるオランウータンに注目が集まりそうだ。クリュッツェン氏は「(タパヌリ・オランウータンの)種の保全につながることを願う。この動物は密猟の危機にさらされ、ダム建設によって住処を追われている」と話す。
おすすめの記事
チューリヒ、男がナイフで園児襲撃 命に別状なし
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ市北部で1日、路上を歩いていた園児の集団に男が刃物で切りつけ、子ども3人が負傷した。チューリヒ市警察は中国人留学生の男(23)を逮捕した。
もっと読む チューリヒ、男がナイフで園児襲撃 命に別状なし
おすすめの記事
氷河の融解でスイスとイタリアの国境に変化
このコンテンツが公開されたのは、
スイスはイタリアとフランスとの国境を変更した。イタリアとの国境は氷河の融解、フランスとの国境はジュネーブ地方の新しい路面電車と河川にそれぞれ関連している。
もっと読む 氷河の融解でスイスとイタリアの国境に変化
おすすめの記事
スイス中央銀行、0.25%の利下げ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス国立銀行(中銀、SNB)は26日、政策金利を0.25%引き下げ、1%にすると発表した。
もっと読む スイス中央銀行、0.25%の利下げ
おすすめの記事
チューリヒ市の有権者、CO2回収プロジェクトを支持
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ市の有権者は22日の住民投票で、市内の下水処理場における革新的なCO2回収プロジェクトを承認した。
もっと読む チューリヒ市の有権者、CO2回収プロジェクトを支持
おすすめの記事
ムーティエのジュラ州編入 住民投票でも可決
このコンテンツが公開されたのは、
人口7200人の州境の町ムーティエが2026年1月1日にベルン州からジュラ州に編入する協定が、22日の両州の住民投票で可決された。
もっと読む ムーティエのジュラ州編入 住民投票でも可決
おすすめの記事
広島被爆の三輪車レプリカ、ジュネーブで展示
このコンテンツが公開されたのは、
1945年8月6日、広島への原爆投下で被爆し死亡した子どもが乗っていた三輪車のブロンズ製レプリカが、ジュネーブの国際赤十字博物館に展示されている。
もっと読む 広島被爆の三輪車レプリカ、ジュネーブで展示
おすすめの記事
スイスの人口が900万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
連邦統計局(FSO)が19日に発表した2024年6月末のスイスの永住人口は900万2763人で、初めて900万人を突破したことがわかった。
もっと読む スイスの人口が900万人を突破
おすすめの記事
苦境のスイス時計業界 政策支援を要請
このコンテンツが公開されたのは、
スイス時計産業は難局を迎えた。スイス製時計への需要が緩み、フラン高が収益を圧迫する。業界は警鐘を鳴らしている。
もっと読む 苦境のスイス時計業界 政策支援を要請
おすすめの記事
重度障がい3歳女児を殺害した両親に禁錮8年判決 スイス
このコンテンツが公開されたのは、
スイス北部アールガウ州で、重度の障がいを持つ娘(3)を殺害したとして、地方裁判所は13日、両親を故意の殺人罪・殺人未遂罪でそれぞれ禁錮8年の実刑判決を言い渡した。
もっと読む 重度障がい3歳女児を殺害した両親に禁錮8年判決 スイス
おすすめの記事
キリスト絵画を的に射撃したスイス議員、辞職
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの自由緑の党(GPL/PVL)チューリヒ支部に所属するサニヤ・アメティ氏(32)は9日、党の役職を辞すると発表した。自身のインスタグラムでキリストと聖母マリアを描いた絵画を的に射撃の練習をする写真を投稿し、大きな批判を浴びていた。
もっと読む キリスト絵画を的に射撃したスイス議員、辞職
続きを読む
おすすめの記事
刻々と進む生物の変化 スイスの湖の底では何が起こっているのか?
このコンテンツが公開されたのは、
最近、「生物多様性」という言葉をあちこちで耳にするようになった。また同時に、その重要性もさかんに訴えられているが、種の多様性が失われるのは本当に問題なのだろうか?
もっと読む 刻々と進む生物の変化 スイスの湖の底では何が起こっているのか?
おすすめの記事
無数にある太陽系外惑星、生命体はどこに?
このコンテンツが公開されたのは、
ジュネーブ大学天文観測所は1995年10月6日、太陽以外の恒星を回る惑星、「太陽系外惑星」を発見した。それから20年。これまでに約2千個の太陽系外惑星が発見されている。だが生命体の発見はまだだ。私たちは一体何を探しているのだろうか?宇宙人か、それともバクテリアか?
もっと読む 無数にある太陽系外惑星、生命体はどこに?
おすすめの記事
新種の猿人発見か?
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ大学が4月8日に発表したところによると、研究者たちが「セディバ猿人 ( Australopithecus sediba ) 」と名づけたこの猿人は2008年8月に発見された。 短期間で大量の化石を発見 当時…
もっと読む 新種の猿人発見か?
おすすめの記事
新種の魚を発見
このコンテンツが公開されたのは、
これまでフィアヴァルトシュテッテ湖 ( Vierwaldstättersee ) で生息が確認されていたフェルヒェン ( Felchen ) は4種類あったが、スイス連邦水圏科学技術研究所 ( Eawag ) に所属し、…
もっと読む 新種の魚を発見
おすすめの記事
絶滅したはずのスイス牛、チリで発見か?
このコンテンツが公開されたのは、
このニュースはマスコミにも大きく取り上げられ、種の保存のために活動している団体「プロ・スペシエ・ララ( Pro Specie Rara )」は遺伝子検査をするため専門家の派遣を検討している。 人より牛に注目 スイスでは…
もっと読む 絶滅したはずのスイス牛、チリで発見か?
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。