スイスの視点を10言語で
finance

フィンテックでスイスの金融業界は生まれ変わるのか

金融セクターがデジタルテクノロジーの荒波に揉まれている。それは世界中のリテール金融と機関投資家向け取引に大変革をもたらす技術だ。

新型コロナウイルスの大流行は、複雑さを増すデジタルインフラに世界が依存していることを浮き彫りにした。

おすすめの記事
フェイスブック

おすすめの記事

フェイスブック主導のデジタル通貨「ディエム」スイス離脱へ

このコンテンツが公開されたのは、 米フェイスブックが支援するデジタル通貨「ディエム(旧リブラ)」が、スイスから米国に本部機能を移し、米ドル連動型のステーブルコインを発行する方針だ。スイス当局の決済免許申請は取り下げた。

もっと読む フェイスブック主導のデジタル通貨「ディエム」スイス離脱へ

変化の最先端を行くのは、通貨の生成・所有・移転の方法を覆す分散型台帳技術(DLT)だ。その代表格であるブロックチェーンは、かつてないほどの大きな期待と疑念を呼び覚ましている。

おすすめの記事

おすすめの記事

サービス産業

このコンテンツが公開されたのは、 かつてスイスは農業国だったが、職人技能の伝統を基に工業を発展させた。そしてさらに工業は知的産業へと発展した。 この結果、銀行、保険、観光を中心とするサービス産業に新たな重要性が生まれた。 観光 スイス全国において観光は雇…

もっと読む サービス産業

スイスでは、新技術とどう向き合っていくか、大きな議論が生じた。これまでの伝統的なお金の流れから外れた新しい形式のデジタル通貨が誕生すれば、これまでの銀行ビジネスが通用しなくなり、スイス経済の屋台骨の1つが壊されるリスクがある。一方で大きな期待も抱く。デジタル通貨を使った効率的な金融サービスが広まれば、リテールバンキング(個人向け銀行業務)が再興するのではないか?と。

おすすめの記事
Cut-out paper model of a blockchain

おすすめの記事

ビットコインとブロックチェーンを支える技術

このコンテンツが公開されたのは、 ただのたわ言か、あるいは、およそ全ての価値あるモノの取引方法を変える革命的な技術か。 分散型台帳技術(DLT)とは一体何か。どのような仕組みで、誰が利益を得るのか。この動画ではフィクションと事実を分け、熱狂の先にあるものを見ていく。

もっと読む ビットコインとブロックチェーンを支える技術

こうした動きのなかで、スイスには得る物も失う物も多くある。ボストン・コンサルティング・グループによると、スイスが抱えるオフショア資産(国外居住者の資産)は2兆3千億ドル(約240兆円)超。世界のオフショア資産の3分の1に相当し、世界一の保有量を誇る。それがスイス経済に占める存在感も大きく、国内総生産(GDP)の約1割は金融業界から生まれる。

米フェイスブックが自身の暗号通貨プロジェクト「リブラ」の拠点にジュネーブを選んだことは大きな波紋を呼んだ。国際的に大きな政治的圧力が生じ、リブラはプロジェクト名を「ディエム」に変更。戦略も大きく変え、最後にはスイスを離れ米国に拠点を移した。

おすすめの記事
銀行の玄関

おすすめの記事

スイスのウェルスマネジメントはどう生き残るのか

このコンテンツが公開されたのは、 銀行秘密の時代が終わり、スイス金融業界は強みを一つ失った。だがスイスの銀行は今も世界中から多くの資本を引き付けている。アセットマネジメントの専門家パスカル・ジェンティネッタ氏はそう語る。

もっと読む スイスのウェルスマネジメントはどう生き残るのか

金融当局は新種の資産の動向を押さえ、DLTがスイスの金融・企業法制に沿うよう法改正を急いだ。中央銀行は通貨フランのデジタル化を真剣に検討した。だがディエム構想はその先を進んでいた。

規制当局は頻繁に仮想通貨のスタートアップ企業らと意見を交わし、来るデジタル金融市場で個人投資家を守る方法を模索している。また仮想通貨企業に銀行業の営業許可を与えた。

おすすめの記事
各種クレジットカードとビットコインが利用可能なことを示すショーウィンドウ

おすすめの記事

世界初の仮想通貨銀行 透けて見えるスイスの意地

このコンテンツが公開されたのは、 スイス金融当局から銀行業の許可を得て、世界初の仮想通貨銀行への一歩を踏み出したSygnum。仮想通貨と従来型金融の世界をつなぐ架け橋になる、と創業者たちは業界の盛り上がりに期待を寄せる。暗号資産分野で世界の主導権を握りたいスイスにとっても大きな節目となりそうだ。

もっと読む 世界初の仮想通貨銀行 透けて見えるスイスの意地

関係者が一致しているのは、仮想通貨・ブロックチェーン分野においてスイスが世界を主導していく必要がある、ということだ。数百社の新興企業がインキュベーター(起業支援)やコンサルタント(顧問)、法律事務所に支えられている。スイスには世界をリードするブロックチェーン事業の膨大な資産を保管する専門の財団もある。

スイスのフィンテック業界を長年取材しているswissinfo.ch英語編集部のマシュー・アレン記者のニュースレター(英語)はこちらから登録できます。(Special interest newslettersのFintechを選択)

おすすめの記事

10言語で意見交換
担当: ムートゥ朋子

仮想通貨が市民権を得る日は来る?

ビットコインに代表される仮想通貨を、円やドル、フランと同じように誰もが所有・取引する日は来るのでしょうか?

議論を表示する

(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)

(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部