スイスの視点を10言語で

集団感染のクルーズ船 乗客にスイス国籍2人

大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」
3日夜、横浜港に入港した大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 Kyodo News

乗員乗客10人から新型コロナウイルスの陽性反応があった横浜停泊中の大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に、スイス国籍の乗客2人が乗っていたことがわかった。在日スイス大使館は現在、詳細を確認中。

スイス連邦外務省は多国籍の乗員乗客約3700人を乗せた「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客にスイス国籍の乗客2人が含まれていると発表した。

ダイヤモンド・プリンセスは日本発着の外国クルーズ船で、船籍は英国。米国の会社が運航している。

日本の厚生労働省は4日、クルーズ船に新型コロナウイルスに感染の疑いがある乗客を確認。船は入港した3日夜から横浜港の大黒ふ頭の沖合に停泊している。先月25日に香港で下船した乗客の男性(80)の感染が判明したのを受け、3日から船内で全乗員・乗客の検疫が行われていた。

船の乗客は▽感染したと思われる症状が出ているグループ▽香港寄港中に下船したグループ▽感染した香港の乗客男性と接触したグループの3つに分けられ、検査が行われている。

加藤勝信厚生労働大臣は5日、クルーズ船の乗員273人から検体を採取し、検査を実施しているとコメントした。これまでに31人の結果が判明し、うち10人から陽性反応が出たことが確認されている。

陽性反応があった10人は5日午前に下船し、医療機関に搬送された。運航会社プリンセスクルーズによると、陽性反応が出た10人のうち9人は乗客で、日本国籍が3人、オーストラリア国籍が2人、香港から(中国籍)が3人、米国籍が1人。乗務員はフィリピン国籍だという。

船は乗員乗客を乗せたまま、新型コロナウイルスの潜伏期間とされる14日間は横浜港沖で停泊を続ける。

新型コロナウイルスによる死者数は5日時点で500人に迫っている。

外部リンクへ移動

おすすめの記事
Coronavirus

おすすめの記事

新型コロナウイルスはパニックになるべき存在なのか

このコンテンツが公開されたのは、 世界保健機関(WHO)が中国・武漢市での新型コロナウイルスの感染拡大で「国際緊急事態」宣言を発した。だが中国との貿易や交通を制限するべきではないと訴えている。果たして本当に大騒ぎする事態なのか?いくつか事実をみてみよう。

もっと読む 新型コロナウイルスはパニックになるべき存在なのか


人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

茶色い除湿器

おすすめの記事

ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。

もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
Xマークの画面

おすすめの記事

スイスでX離れ進む

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。

もっと読む スイスでX離れ進む
ベルジエ報告

おすすめの記事

「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱

このコンテンツが公開されたのは、 スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。

もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
整備中の飛行機

おすすめの記事

スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠

このコンテンツが公開されたのは、 スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。

もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
署名の入った箱

おすすめの記事

国民投票に向けた署名がまたも偽造

このコンテンツが公開されたのは、 医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。

もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
エリック・ヘンニさん

おすすめの記事

スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

このコンテンツが公開されたのは、 1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。

もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部