The Swiss voice in the world since 1935
トップ・ストーリー
スイスの民主主義
ニュースレターへの登録

クレディ・スイス、新CEOにウルリッヒ・ケルナー氏を任命

ウルリッヒ・ケルナー氏
ウルリッヒ・ケルナー氏は、スイスではリストラの専門家として知られている Keystone / Salvatore Di Nolfi

スイスの第2の銀行クレディ・スイス(CS)は27日、トマス・ゴットシュタイン最高経営責任者(CEO)が退任し、後任にウルリッヒ・ケルナー氏(59)が就くと発表した。トップ交代で信頼回復を目指すと共に、包括的な戦略の見直しを行う。

経営コンサルティングファーム、マッキンゼー出身のケルナー氏は、スイスではリストラの専門家として知られている。8月1日付けでCEOに就任する。

同氏は声明外部リンクで「難しい仕事を負うことになるが、これは同時に、当行の将来を成功へと導き、その潜在能力を最大限に発揮させる絶好の機会でもある」と述べた。

ゴットシュタイン氏がCEOに在任した2年の間に、CSでは米投資会社アルケゴス関連の巨額損失など不祥事が相次ぎ、株価が急落したことで投資家からの怒りを買った。そのため、ここ数カ月はCEO交代の圧力がかかっていた。

同氏は2020年、ティージャン・ティアム氏の後任としてCEOに就任。ティアム氏が退任に追い込まれた内偵スキャンダルから徐々に回復しつつあった同行の「白紙化」を約束した。

しかし、問題は更にエスカレートした。CSは2021年、米アルケゴス・キャピタル・マネジメントの運用破綻による55億ドル(約7500億円)の損失と、経営破綻した英金融会社グリーンシル・キャピタルに関連する100億ドル規模のサプライチェーン・ファイナンス(SCF)ファンドの閉鎖を公表した。この一件により経営陣の更迭、調査、増資が行われ、更なる損失と新たな訴訟事件が発生した。

「重要な局面」

CSは2021年4月、グリーンシル関連のSCFファンドの閉鎖を受けて分離した資産運用事業の責任者にケルナー氏を招いた。

ケルナー氏は以前、クレディ・スイス・ファイナンシャルサービスの上級幹部として、スイスの事業を運営していた。競合行のUBSに移籍した2014年から2019年は、アセット・マネジメントを運営。2019年から2020年にかけてはCEOのアドバイザーを務めていた。

CSのアクセル・レーマン会長は声明で「クレディ・スイスの重要な局面において、この包括的な戦略見直しの監督に『ウエリ(訳注:ウルリッヒの愛称)』を新しいグループのCEOにとして迎えることをうれしく思う」と述べた。

CEOの交代を受け、27日朝のスイス株式市場でCS株は上昇して始まった。

英語からの翻訳:大野瑠衣子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

パトルイユ・スイス

おすすめの記事

文化

スイス空軍のF-5戦闘機曲技飛行チーム、2027年までに終了

このコンテンツが公開されたのは、 F-5タイガー戦闘機で構成されるスイス空軍の曲技飛行チーム、パトルイユ・スイスが、2027年以降は見ることができなくなる。F-5の退役が決まっているためだ。

もっと読む スイス空軍のF-5戦闘機曲技飛行チーム、2027年までに終了
T

おすすめの記事

職場

中国Temu、スイス企業向けサイトを開設

このコンテンツが公開されたのは、 中国の電子商取引(EC)大手Temu(テム)15日、スイスの小売企業も同社サイトで製品を直接販売できる「Local-to-Local」モデルを同日開始すると発表した。

もっと読む 中国Temu、スイス企業向けサイトを開設
ディタジ・カンブンジ選手

おすすめの記事

世界陸上100mハードルで優勝のカンブンジ選手 スイスメディアが絶賛

このコンテンツが公開されたのは、 陸上の第20回世界選手権東京大会で15日夜、スイス・ベルン出身のディタジ・カンブンジ選手が100mハードル女子を制した。スイスメディアは「驚異的な快挙」と称賛する。

もっと読む 世界陸上100mハードルで優勝のカンブンジ選手 スイスメディアが絶賛
「オン」のロゴ

おすすめの記事

人気シューズ「オン」にスイス国旗マークを付けるのは妥当? 連邦裁判所が判断へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのシューズメーカー「オン」の靴にスイス国旗マークをつけることが許されるかどうか、同社とスイス知財機関との間で紛争が生じている。

もっと読む 人気シューズ「オン」にスイス国旗マークを付けるのは妥当? 連邦裁判所が判断へ
正装のロジャー・フェデラー

おすすめの記事

テニス界のレジェンド、ロジャー・フェデラーさんが億万長者の仲間入り 米誌フォーブス推計

このコンテンツが公開されたのは、 米誌フォーブスによると、スイスの元テニス選手ロジャー・フェデラーさんが資産10億ドルを超える富豪の仲間入りを果たした。

もっと読む テニス界のレジェンド、ロジャー・フェデラーさんが億万長者の仲間入り 米誌フォーブス推計
戦闘機

おすすめの記事

スイス、軍事プロジェクトの品質管理を外注へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの17件の主要軍事プロジェクトが、2026年初めから外部コンサルタントによる監査対象となる。これにはF-35戦闘機の調達も含まれる。

もっと読む スイス、軍事プロジェクトの品質管理を外注へ

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部