文化 H・R・ギーガーと「DUNE」 前 次 ホドロフスキー版「DUNE」のためにギーガーが描いたイラスト。ギーガーは当時まだあまり知られておらず、後に「エイリアン」(1979年)で名を上げた sony pictures classics ホドロフスキーがコミックアーティストのメビウスと共に制作した絵コンテ sony pictures classics ハルコンネン男爵はオーソン・ウェルズが演じる予定だった sony pictures classics ハルコンネン家の惑星を描いた別のイラスト sony pictures classics 英アーティストのクリス・フォスによる海賊宇宙船のデザイン。フォスは当時、アイザック・アシモフのベストセラーなど、多くのSF小説のカバーイラストで知られていた sony pictures classics フォスによる他の宇宙船のスケッチ sony pictures classics 1984年のデビット・リンチ版「デューン/砂の惑星」の1場面。同作とホドロフスキーのプロジェクトに直接的な関係はないが、映画のセットはメビウス、ギーガー、フォスらのSF的イメージに大きく影響を受けている Credit: Aa Film Archive / Alamy Stock Photo 自作の彫刻や絵画に囲まれたH・R・ギーガー。チューリヒ、1995年 Keystone / Martin Ruetschi 10部しか刷られなかった、ホドロフスキーの長大な「DUNE」の絵コンテ集の1ページ Afp Or Licensors 2013年、映画監督フランク・パヴィッチが、未製作に終わった映画を題材にドキュメンタリー映画「ホドロフスキーのDUNE」を製作 Credit: Collection Christophel / Alamy Stock Photo 画像 1 画像 2 画像 3 画像 4 画像 5 画像 6 画像 7 画像 8 画像 9 画像 10 このコンテンツが公開されたのは、 2022/04/12 11:07 swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。 他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。