
連邦議事堂で不審者騒ぎ 議員ら緊急避難

スイス連邦警察は14日、ベルンの連邦議事堂付近で爆発物の痕跡を発見し、付近にいた男性を逮捕した。警報を受けて議事堂内にいた人々は緊急避難したが、避難計画の甘さに批判が出ている。
逮捕されたのはヴァレー(ヴァリス)州出身の男性(27歳)。ベルン警察外部リンクによると、不審な動きを見て警備員が呼び止めたところ、男性は防弾チョッキと銃のホルスターを身に着けていた。その後の身元確認中に行った簡易検査で爆発物の陽性反応が出た。
議事堂の向かいにあるブンデスプラッツ(連邦広場)に男性の車が停められていたことも分かった。
これらを受けて午後2時ごろにベルン警察に通報され、男性は連行された。
ベルン警察は、「当時入手できていた情報に基づくと、ブンデスプラッツの車内に爆発物があり、車両が危険をもたらす可能性を排除できなかった。そのためすぐに大規模な警備体制が取られた」と述べた。
広場と周辺の通りは封鎖され、連邦議事堂など周辺の建物にいた人々は緊急避難した。
ベルン警察によると、ロボットやドローンによる検査の結果、車に危険はないことが分かった。午後7時頃に緊急警報は解除された。
男性は現在拘留され、医学的調査を受けている。連邦検察庁の指示を受け、ベルン州、ヴァレー州警察と連邦警察が共同で刑事捜査を開始した。
男性の動機について、警察はロイターへのコメントを拒否した。無料紙20min.外部リンクは男性が精神的に錯乱していると報じた。母親によると、男性は数年前に兵役を終え、軍隊に残りたかったが病気のために辞めざるをえなかったという。「昇進するためにベルンに行ったのではないか」と同紙に語った。
避難計画の見直しを求める声も
騒動を受け、アンドレア・カローニ上院議員は連邦議事堂の避難計画を見直すよう訴えている。同氏や他の国会議員たちが建物から避難する時、自分が「攻撃するのに理想的な状況」にあると感じたという。
カローニ氏はフランス語圏のスイス公共放送(RTS)で「私自身、避難手順を理解していなかったことは認めざるを得ない。他の議員たちも同じだった」と語った。
避難する段階になっても「ドアからは1人ずつしか出られず、とてものろかった」。全員が屋外に集められた時も何の防護もなく、「珍妙」だったと振り返った。
「そこにいた人全員を攻撃できる理想的なシナリオだったといえる」
スイスは治安が良いことで知られ、閣僚が警護なしで公共交通機関を利用することさえできる。
だが一部の閣僚は、パンデミック中のロックダウン以降に脅迫を受けることが増えたと話している。
英語からの翻訳:ムートゥ朋子

おすすめの記事
市民の憩いの場 ベルン連邦議事堂前広場

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。