The Swiss voice in the world since 1935
トップ・ストーリー
スイスの民主主義
ニュースレターへの登録

スイス、F35A戦闘機の購入めぐり国民投票へ

F35A 戦闘機
2022 年 3 月 18 日、エメン軍用飛行場に着陸する F35A 戦闘機 © Keystone / Ennio Leanza

スイスの左派陣営は、米国のステルス戦闘機F35Aを購入するというスイス政府の計画を白紙に戻すべく、国民投票に必要な有権者の署名を集めることに成功した。

米ロッキード・マーチン社のF35戦闘機 36 機を購入する政府の計画に反対するイニシアチブ(国民発議)「ストップF35」を組織した政治集団は16日、連邦内閣事務局に12万筆を超える有権者の署名を提出した。イニシアチブの提起に必要な署名は10万筆。

スイス議会は2019年、戦闘機を買い替えるための予算60億フラン(約8千億円)を 承認し、翌年の国民投票でも可決された。だがその後、反対派がF35の購入に的を絞って再度の国民投票に向け署名を集め始めた。

スイス政府は各国の戦闘機を比較検討した末に、F35Aのコストパフォーマンスが最も優れていたと説明した。他に米ボーイングのスーパーホーネット、仏ダッソーのラファール、米エアバスのユーロファイタータイフーンが最終候補に挙がっていた。

だが「ストップ35」は米国の戦闘機は高額すぎて、スイスの防空ニーズには見合わないと主張している。米国やカナダ、ノルウェーで実施された調査が示した通り、購入費が低くても運用コストが大きくなると訴える。

より高価に?

左派の社会民主党、緑の党、市民団体「軍隊なきスイスを目指す会」(GSoA)は、国民投票は来年 3 月 12 日までに実施される可能性があると述べている。

政府は当初、このイニシアチブの結果が出てからロッキード社と契約を締結する予定だった。だが5月、ウクライナでの戦争や他国で武装強化が相次ぐのを受け、23年3月の契約期限前に署名する方針に転じ、左派からの批判を買った。

フィンランドやドイツ、カナダなど他国も戦闘機の購入に順番待ちしているため、スイス政府は契約が再交渉・延期になれば米国が提示した価格・納期は保証されなくなることを懸念している。

英語からの翻訳:ムートゥ朋子

おすすめの記事

スイスの政治

直接民主制

スイスの政治制度は、国民の参加度が非常に高いことが特徴だ。世界中でこれまでに実施された国民投票の半数以上がスイスで行われた。

もっと読む 直接民主制

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

ドナルド・トランプ大統領

おすすめの記事

世界貿易

トランプ氏、スイス大統領に金銭支払いを要求 関税発表前日の電話会談の詳細が明らかに

このコンテンツが公開されたのは、 スイスに対し39%の関税を発表する前日の7月31日、ドナルド・トランプ大統領がカリン・ケラー・ズッター大統領との電話会談で、米国への「投資」ではなく直接的な金銭支払いを要求していたことが分かった。大衆紙ブリック日曜版が報じた。

もっと読む トランプ氏、スイス大統領に金銭支払いを要求 関税発表前日の電話会談の詳細が明らかに
大西卓哉飛行士

おすすめの記事

宇宙研究

国際宇宙ステーションでロボットが「宝探し」に成功 スイスも貢献

このコンテンツが公開されたのは、 日本製とドイツ製のロボットが、国際宇宙ステーション(ISS)で「宝探し」をして遊んだ。スイス・ルツェルン応用科学芸術大学(HSLU)もこの実験に貢献した。

もっと読む 国際宇宙ステーションでロボットが「宝探し」に成功 スイスも貢献
ジュネーブのトラム

おすすめの記事

気候適応

ジュネーブ州、バス・路面電車を13日のみ無料に オゾン濃度が急増

このコンテンツが公開されたのは、 ジュネーブ州では13日、バスやトラム(路面電車)など公共交通機関が終日無料となった。オゾン濃度が急増したことへの対応で、スイスでは初めての措置だ。

もっと読む ジュネーブ州、バス・路面電車を13日のみ無料に オゾン濃度が急増
湖に飛び込もうとする男性の後ろ姿

おすすめの記事

スイスで記録的暑さ 政府が警告

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで全国的に気温が上昇し、猛暑への警戒が強まっている。11日にはスイス西部と南部ティチーノ州の一部地域に対し、熱中症など健康被害を受けるリスクが大きい「危険度3」の警報が発令された。

もっと読む スイスで記録的暑さ 政府が警告
作家のアドルフ・ムシュク氏

おすすめの記事

文化

知日スイス人作家のアドルフ・ムシュクさん、欧州政治文化賞を受賞

このコンテンツが公開されたのは、 ハンス・リンギエ財団は9日チューリヒ在住の作家アドルフ・ムシュグさん(91)に欧州政治文化賞と賞金5万ユーロ(約860万円)を授与した。同賞がスイス人に授与されるのは初めて。

もっと読む 知日スイス人作家のアドルフ・ムシュクさん、欧州政治文化賞を受賞

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部