スイスの視点を10言語で

内陸国スイスに潜む津波の危険性

1601年、ルツェルン湖底で起きた地震を描いた絵画
1601年、ルツェルン湖底で起きた地震で街は水浸しになった Staatsarchiv Luzern

スイスで津波被害が起こるのは時間の問題だ。ジュネーブ大学の研究者、ギー・シンプソン氏はこう話す。同氏はレマン湖で563年に起きたがけ崩れと地滑りが、大津波を引き起こしたとする共同研究を発表した。

※この記事は2012年10月に英語で配信された記事の翻訳です。

 研究結果は科学誌「ネイチャー・ジオサイエンス」に掲載。論文によると、大きながけ崩れが起きたのは、ローヌ川がその西端でレマン湖に注ぐ河口付近にそびえるル・グラモン山(標高2172メートル)。河口の三角州が崩壊し、地滑りとなって湖に流れ込んだ。

 当時の記録から、どれだけ大きな波が発生し、湖畔のあらゆるものを飲み込み、村を壊滅させたかを解き明かした。波はジュネーブ中の橋や水車を破壊し、街の防壁を乗り越えたという。だがどれだけの住民の命を奪ったかは分からなかった。

 ジュネーブ大の研究チームは湖底の堆積物の放射性炭素から年代を特定し、記録から読み取った事実と照合した。

 その結果、三角州から流れ込んだ堆積物がレマン湖の最も深い部分を覆っていることが分かった。それは長さ10キロメートル以上、幅5キロメートル、厚さ5メートルの巨大なレンズ状で、体積は2億5千万立方メートルに上る。

 シンプソン氏は「これだけ多くの堆積物が湖に流れ込み、地形が変わってしまった」と話す。

 研究チームはコンピューターモデルで津波を再現し、ローザンヌ付近では最大13メートルに達したと結論づけた。がけ崩れの発生から70分後、70キロ離れたジュネーブに3~8メートルの津波をもたらしたという。

 レマン湖は今後また津波が発生するリスクがあると研究チームは指摘する。ローヌ川が浸食した岩盤は河口の三角州にたまり続けており、再びがけ崩れが起きたり、地震や大きな嵐が来たりすれば同じように津波を引き起こす。

 レマン湖畔には少なくとも100万人が生活する。特にレマン湖の水位とほぼ変わらない高さにあるジュネーブ市は津波の被害を受けやすい。半月型の湖の先端という位置も、波が集中して増幅する可能性がある。

 論文は、同じような高さの津波が街の中心を襲えば、その大半が壊滅すると指摘した。

過小評価

 湖で起きる津波は発生頻度こそ低いものの、スイスでは激甚災害の一つだ。にも関わらずその危険性は低く見積もられていると研究者らは警告する。

 「スイスの湖のいくつかは急斜面に囲まれている。そうした場所で災害が起きるのは時間の問題だと確信している」(シンプソン氏)

 連邦環境省専属の地震学者、ブレーズ・デュヴェルネー氏はそもそも湖の津波を重大リスクと見なしていない。「確かに過去に起こったことかもしれないが、効果的な予防策というのは実際のところないのでは」

 一方、スイス地震サービスの地震ハザード・リスク査定部長のドナート・フェー氏は、湖の津波が引き起こす危険は高まっていると感じている。

 「昔の人は、蚊が出る湖畔には住みたがらなかったが、今は違う」とフェー氏はスイスインフォの取材に語った。「リスクはあるが、幸運なことにそうそう起こることではない」
同氏によると、1601年にルツェルン湖に大津波をもたらしたようなマグニチュード6以上の地震は、およそ100年に1度起きている。直近では1946年、ヴァレー(ヴァリス)州で観測された。

 だが津波は地震だけでなく、湖底に積み上がった堆積物が引き起こすこともある。フェー氏はそう念を押す。

 「津波の危険を過小評価していると言い切るのは難しい。リスクについて今はより多くのことが分かっているし、スイスの地震リスクは並程度だ。だが一般社会は往々にして津波が起こす被害を忘れがちだ」

スイスの津波の歴史

563年、レマン湖東端・ローヌ川河口の三角州で起きたがけ崩れで、岩石が湖に流入。大津波が発生し、沿岸地域に壊滅的な被害をもたらした。

1584年、ヴォー州にあるローヌ谷のエーグル近郊で起きた地震で、レマン湖北岸沿いの村が損壊。がけ崩れで320人が亡くなり、ヴィルヌーヴ、ローザンヌ、ジュネーブなど湖畔の町や村が浸水したとされる。

1601年9月16日、ルツェルン湖底でマグニチュード6の地震が発生。大津波でルツェルンの街全体が水中に沈んだ。

1687年、ルツェルン湖畔ブルンネン付近にあるムオッタ川の河口三角州が崩落し、高さ5メートルの津波が起きた。湖畔に浸水被害が広がった。

1806年9月2日、スイス中央部ロスベルク山のがけ崩れがふもとのゴルダウ村を遅い、457人が犠牲になった。崩れ落ちた岩石がラウエルツ湖を襲撃し、高さ15メートルの津波を引き起こした。湖の南岸で起きた洪水で10人が死亡した。

(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)

人気の記事

世界の読者と意見交換

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部