中国Temu、スイス企業向けサイトを開設
中国の電子商取引(EC)大手Temu(テム)15日、スイスの小売企業も同社サイトで製品を直接販売できる「Local-to-Local」モデルを同日開始すると発表した。
プレスリリースによると、初期段階では、スイス企業は自社製品をスイス国内でのみ販売・出荷できる。後日、他国の市場にもサービスを順次拡大する。広報担当者は「スイス企業のための新たな成長機会を創出するため、当社は『Local-to-Local』モデルイニシアチブを推進する」と述べた。
テムはこれまで、主にアジアで製造・流通する商品をオンラインマーケット上で販売してきた。「Local-to-Local」モデルを通じ、欧州製の商品も取り扱う方針だ。日本企業も今年1月に同モデルによる参入が可能になった。
英語からのDeepL翻訳:ムートゥ朋子
SWI swissinfo.ch日本語編集部では和訳の一部にDeepLやGoogle 翻訳などの自動翻訳ツールを使用しています。自動翻訳された記事(記事末に明記)は、日本語編集部が誤訳の有無を確認し、より分かりやすい文章に校正しています。原文は社内の編集者・校正者の確認を受けています。
JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。