スイスの視点を10言語で

スイス原発、ロシアからのウラン調達見直し

Axpo
ベツナウ第1原子力発電所 © Keystone / Ennio Leanza

スイスの2つの原子力発電所はロシアの国営原子力企業ロスアトムから燃料を調達している。ウクライナを侵攻したロシアに制裁が強まる中、ロシアからの燃料調達の見直し作業が進む。

スイスの電力会社アクスポは、アールガウ州のベツナウとライプシュタット原発での発電用にロスアトムから燃料のウランを購入している。

環境NGOのグリーンピースは先月31日に発表した声明で、アクスポを所有する7州の当局に対しロスアトムからのウラン購入を止めるよう要請。ウランを購入すればロシアのウクライナ侵攻を財政的に支援することになると指摘した。

現行契約は維持

アクスポの原発部門責任者のヴィリバルト・コールパイントナー取締役はドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)で「安全・品質技術上必要な品質を間違いなく提供してくれるサプライヤーがいるのなら、それを(他に)替えるのは簡単ではない」と述べた。

同氏によると、アクスポはロスアトムとの現行の契約は継続するが、新規の契約は結ばない方針だ。アクスポは総燃料の4分の3をロスアトムから調達している。

ベツナウ原発の原子炉2基は全燃料をロシア産に依存する。ライプシュタット原発では濃縮ウランの半分がロシア産だ。

コールパイントナー氏は、アクスポが現在「ロシア産燃料への依存をどう減らせるか、集中的に精査している」と明かした。同社は緊急事態に備え、天然ウランと低濃縮ウランを西欧に備蓄している。

スイスにある原子炉4基のうち、アルピックが運営するゲスゲン原発(ソロトゥルン州)だけがロシア産のウランを使っていない。環境適合性やサプライチェーンの透明性を考慮し、2016年に調達を取りやめた。以来、カナダとオーストラリアからウランを調達し、西欧で濃縮している。

SRFによると、現在スイス全体で原子力用燃料の50%がロシアから供給されている。ロスアトムはロシア軍の弾頭を製造し、3月4日の戦闘で制圧したウクライナのザポリージャ原発など複数のウクライナの原発を管理している。

(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

チーズのにおいをかぐ審査員ら

おすすめの記事

スイスでチーズ品評会 最優秀賞決まる

このコンテンツが公開されたのは、 スイス南部ティチーノ州ルガーノで開かれたチーズ品評会「スイスチーズ・アワード」で4日、1100品を超えるチーズの中から、最も優れた3品が選ばれた。

もっと読む スイスでチーズ品評会 最優秀賞決まる
事件現場

おすすめの記事

チューリヒ、男がナイフで園児襲撃 命に別状なし

このコンテンツが公開されたのは、 チューリヒ市北部で1日、路上を歩いていた園児の集団に男が刃物で切りつけ、子ども3人が負傷した。チューリヒ市警察は中国人留学生の男(23)を逮捕した。

もっと読む チューリヒ、男がナイフで園児襲撃 命に別状なし
氷河

おすすめの記事

氷河の融解でスイスとイタリアの国境に変化

このコンテンツが公開されたのは、 スイスはイタリアとフランスとの国境を変更した。イタリアとの国境は氷河の融解、フランスとの国境はジュネーブ地方の新しい路面電車と河川にそれぞれ関連している。

もっと読む 氷河の融解でスイスとイタリアの国境に変化
スイス中銀

おすすめの記事

スイス中央銀行、0.25%の利下げ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国立銀行(中銀、SNB)は26日、政策金利を0.25%引き下げ、1%にすると発表した。

もっと読む スイス中央銀行、0.25%の利下げ
三輪車のレプリカ

おすすめの記事

広島被爆の三輪車レプリカ、ジュネーブで展示

このコンテンツが公開されたのは、 1945年8月6日、広島への原爆投下で被爆し死亡した子どもが乗っていた三輪車のブロンズ製レプリカが、ジュネーブの国際赤十字博物館に展示されている。

もっと読む 広島被爆の三輪車レプリカ、ジュネーブで展示
スイス連邦議事堂前の人混み

おすすめの記事

スイスの人口が900万人を突破

このコンテンツが公開されたのは、 連邦統計局(FSO)が19日に発表した2024年6月末のスイスの永住人口は900万2763人で、初めて900万人を突破したことがわかった。

もっと読む スイスの人口が900万人を突破
時計師

おすすめの記事

苦境のスイス時計業界 政策支援を要請

このコンテンツが公開されたのは、 スイス時計産業は難局を迎えた。スイス製時計への需要が緩み、フラン高が収益を圧迫する。業界は警鐘を鳴らしている。

もっと読む 苦境のスイス時計業界 政策支援を要請

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部