The Swiss voice in the world since 1935
トップ・ストーリー
スイスの民主主義
ニュースレターへの登録

スイスの「エメンタール」チーズ、EUでは商標保護されず

エメンタールチーズ
「エメンタール」という名称は欧州連合(EU)では商標の保護を受けないとする判決が下った © Keystone / Gaetan Bally

穴の開いた形状が特徴的なエメンタールチーズ。スイスを代表するチーズだが、その製造業者は欧州連合(EU)内で「エメンタール」という商標を独占的に使用できない、とする判決が下った。

欧州連合司法裁判所(CJEU)は24日、「エメンタール」という名称はドイツ語圏の一般人にとってはチーズの種類を説明するにすぎず、チーズの地理的原産地を示すものではない 、との判決を下した。

この判決により、「エメンタール」という名称は商標としてEU内で保護を受けることができなくなった。スイスのチーズ製造業者にとっては大きな打撃だ。

昨年には米国で、エメンタールと並ぶ代表的なチーズであるグリュイエールについて、「グリュイエール」という名のチーズはスイス地域産である必要はないという判決が出ている。

チーズ製造者団体エメンタール・スイスは、スイス国外で生産されるエメンタールチーズには非スイス産であることを明確に表示するべきだとCJEUに主張したが、受け入れられなかった。

CJEUの判決に対しては、欧州の最高裁判所である欧州司法裁判所(ECJ)に上訴できる。

英語からの翻訳:ムートゥ朋子


人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部