Navigation

環境にやさしい、夢の地下貨物輸送

地下50メートルを、無人の輸送車が貨物を運ぶ。こんな夢のようなプロジェクトが「実現可能」だとして26日、具体的な計画が発表された。(SRF/swissinfo.ch)

このコンテンツは 2016/01/27

完成すれば、道路輸送がなくなり環境にやさしい。またトンネルそのものも環境に対する負荷がないといわれる。そのため、スイス政府は2年前から、この貨物輸送を支援してきた。

「実用的で、技術的にも非常にシンプルだ」と専門家が高く評価するこの輸送方法は、地下50メートルに直径6メートルのトンネルを通し、その中を無人車が電磁誘導で走るもの。時速30キロメートルが見込まれている。

まずは第一段階として、ベルンとゾロトゥルンの物流センターからチューリヒ市までの輸送が手がけられる。それには66.7キロメートルの長さのトンネルを30年までに完成。総工費は35億フラン(約4074億円)だという。

現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

ニュースレター
サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたお届けします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。