おすすめの記事 スイスの2018年失業率、2.6% このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/10 各地域の職業紹介所に登録された失業者は前年比17.5%少ない計11万8千人だった。「スイス経済が好調で、労働市場も良い状況にあることを示す」(SECO)内容だ。 失業率は長らく3%前後で停滞していたが、17年5月から低下… もっと読む スイスの2018年失業率、2.6%
おすすめの記事 スイス中銀、2018年は1.7兆円の赤字に このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/09 スイス国立銀行(中央銀行)は9日発表した決算速報で、2018年は約150億フラン(約1兆7千万円)の赤字になるとの見通しを示した。フラン高・外貨安が進んだことで、保有する外貨資産の評価損が下がったことが主な理由だ。 もっと読む スイス中銀、2018年は1.7兆円の赤字に
おすすめの記事 スイス外相アフリカ訪問 グレンコア鉱山視察を封切りに このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/09 スイスのイグナツィオ・カシス外相がアフリカ訪問の最初の視察地、ザンビアに到着した。5日間の視察にはジンバブエと南アフリカも含まれる。 もっと読む スイス外相アフリカ訪問 グレンコア鉱山視察を封切りに
おすすめの記事 マイホーム居住者に朗報? スイスの減税案 このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/08 スイス連邦議会で推定賃貸価格制度の廃止が論じられている。マイホーム居住者の「架空収入」に課せられる税金で、廃止されれば減税額は13億フラン(約1500億円)にのぼる。マイホーム居住者には朗報だが、金利次第では逆にマイナスとなる可能性もある。 もっと読む マイホーム居住者に朗報? スイスの減税案
おすすめの記事 冬の観光客を魅了するスイスのライトアップイベント このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/04 スイスでも冬のイルミネーションやライトアップイベントの人気が年々高まっている。(RTS/swissinfo.ch) もっと読む 冬の観光客を魅了するスイスのライトアップイベント
おすすめの記事 ネスレ、時価総額で欧州トップに このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/03 スイスの飲食料大手ネスレが欧州で最も時価総額の高い企業に輝いた。 もっと読む ネスレ、時価総額で欧州トップに
おすすめの記事 ロマンス映画をロマンシュ語で このコンテンツが公開されたのは、 2019/01/01 スイス映画「Amur Senza Fin」は、プロの監督が制作した初めてのロマンシュ語映画だ。スイスにある四つの公用語の一つでありながら、存続が危ぶまれているロマンシュ語とその文化にとって、このような形で多くの人の目に触れる機会を得るのは重要なことだという。 もっと読む ロマンス映画をロマンシュ語で
おすすめの記事 チューリヒ中央駅を包む列車の音 このコンテンツが公開されたのは、 2018/12/27 スイスは全土を網羅し秩序の取れた鉄道交通網で有名だ。1日の乗客数は100万人以上に上り、最も賑わうのはチューリヒ中央駅だ。 もっと読む チューリヒ中央駅を包む列車の音