
スイスの若者 政治に関する情報源は「自分の親」

若者の政治意識に関する世論調査で、スイスの若者は政治についての情報源としてネットメディアにあまり頼らないことが明らかになった。
このコンテンツが公開されたのは、
1 分

SWI swissinfo.chのマルチメディアチームのデザイナー。ジャーナリズム、デザイン、マーケティングが交差する場で、インフォグラフィックス、アニメーション、地図、ソーシャルメディア用の新しいフォーマットを開発。
Kai Reusser(グラフ), Sonia Fenazzi (文)
-
EnglishenWhen it comes to voting, Swiss youth shun technologyもっと読む When it comes to voting, Swiss youth shun technology
-
DeutschdePolitisch, aber…: So tickt die Schweizer Jugendもっと読む Politisch, aber…: So tickt die Schweizer Jugend
-
FrançaisfrPapa – maman sont de meilleur conseil que les réseaux et les appsもっと読む Papa – maman sont de meilleur conseil que les réseaux et les apps
-
ItalianoitMamma e papà eclissano app e social in fatto di politica 原文もっと読む Mamma e papà eclissano app e social in fatto di politica
-
EspañolesPapá y mamá, mejor que apps y redes socialesもっと読む Papá y mamá, mejor que apps y redes sociales
-
العربيةarالأهل مصدر المعلومات الأساسي للشباب السويسريもっと読む الأهل مصدر المعلومات الأساسي للشباب السويسري
世論調査機関gfs.bernがスイスに住む15~25歳の1477人を対象に行った世論調査で、若者の政治についての情報源は「自分の親」が最も多いことがわかった。一般のイメージとは反対に、スマホ用のアプリ、ソーシャル・ネットワークなどのネットメディアは政治問題の情報源としてあまり使われないという結果になった。
外部リンクへ移動
若者が最も関心を持つテーマは外国人政策や難民政策で、中高年齢層と比べて大きな違いはなかった。これについてgfs.bernは、2016年に行われたスイス人の不安を測る調査「不安バロメータ」では難民問題が全体でトップに挙がったと言及した。
外部リンクへ移動
若者の国民投票や選挙への参加度合いは国民全体に比べて低く、15年の連邦議会総選挙ではスイス全体の投票率が48.5%だったのに対し、18~24歳の投票率は30%だった。
若者が投票しないのは、政治的無関心からではない。政治家が話している内容や用語が複雑で理解するのが難しいことがその理由として最も多く挙げられた。
外部リンクへ移動
(独語からの翻訳・説田英香)

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。