Navigation

ユングフラウ、超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜満員

雲一つない晴天にめぐまれた、キリスト昇天祭の祝日だった6月1日木曜と金曜、スイスじゅうから観光客がユングフラウに押し寄せた。そして、何と、木曜は4、000人、金曜は3、000人もの人が登山電車に乗れず、グリンデルワルトで立ち往生する騒ぎとなった。

このコンテンツは 2000/06/05 17:28

雲一つない晴天にめぐまれた、キリスト昇天祭の祝日だった6月1日木曜と金曜、スイスじゅうから観光客がユングフラウに押し寄せた。そして、何と、木曜は4、000人、金曜は3、000人もの人が登山電車に乗れず、グリンデルワルトで立ち往生する騒ぎとなった。

この日は好天にめぐまれた上、ある銀行がユングフラウ登山鉄道の割り引き券を配ったことも重なり、ユングフラウは史上最高の人出となった。木曜、金曜とも約7、500人が登山鉄道の座席を確保、「ユングフラウ登頂」に成功した。が、ここいらがキャパシティの限界。木曜は約4、000人、金曜は約3、000人が乗れず、腹をたてた観光客は、大騒ぎとなった。鉄道会社は、人々を鎮めるため、登山鉄道のユングフラウ以外の行き先の割り引き券を配付した。

3日土曜には平常にもどったと言うものの、グリンデルワルトの公営駐車場は、午前9時で満車となった。

木、金、土の3日間で、のべ21、000人もがユングフラウに登った。

このストーリーで紹介した記事

JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。