Navigation

スイス大企業の役員報酬、6.3億円

スイスの大企業役員たちは、かかとだけでなく財布もすり減らしているようだ © KEYSTONE / GAETAN BALLY

スイスの大企業の役員報酬が大きく減少している。2017年の大手20社の中央値は3割近く下がり、金融危機直後の2009年以来の低水準になった。

このコンテンツは 2018/11/28 15:00
Keystone-SDA/sm

国際会計企業プライスウォーターハウスクーパーズ(PwC)が27日発表した役員報酬リポート他のサイトへによると、スイス株価指数(SMI)他のサイトへに算入される20社の最高経営責任者(CEO)の年収は、中央値が550万フラン(約6億3千万円)と、前年の770万フランから29.5%減った。

SMIに算入される企業は時勢により入れ替わるが、ロシュやノバルティスなどの製薬大手やUBS、クレディ・スイスといった金融機関、ABB、ネスレ、スウオッチグループなどの多国籍企業が常連。中央値は、それ以上稼ぐCEOとそれ以下のCEOの人数が等しいことを指す。

中型株の指数SMIM他のサイトへに算入される企業のCEOの年収は330万フランと、前年比7.6%減った。ただ09年比では54%高い水準にある。

一方、小企業では140万フランと3.5%増えた。09年比では12.7%多い。

ドイツよりは控えめ

PwCは今回初めてドイツ企業の役員報酬と比較した。ドイツ株式指数(DAX)算入企業の役員報酬は680万フランと前年より1割超増え、スイス大企業を24%上回った。

ドイツの小企業も160万フランとスイスより多かった。中企業だけはスイスの方が多く、ドイツの中型株MDAX算入企業は300万フランだった。


JTI基準に準拠

JTI基準に準拠

おすすめの記事: SWI swissinfo.ch ジャーナリズム・トラスト・イニシアチブの認証授受

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

並べ替える

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?

サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。

注目の記事を毎週、無料でお届け

ご登録いただいた方には、swissinfo.chのトップ記事をメールでお届けいたします。

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。