スイスの視点を10言語で

カシス大統領、岸田首相と会談 「民主主義や法に基づく国際秩序を支持」

握手を交わす男性
イグナツィオ・カシス大統領は初めて日本を訪問し、岸田文雄首相と会談した Keystone / Kimimasa Mayama / Pool

スイスのイグナツィオ・カシス大統領が18日、日本の岸田文雄首相と官邸で会談し、両国が民主主義や法の支配、多国間主義、規則に基づく国際秩序を支持していくことを確認した。

スイス連邦外務省は声明外部リンクで、カシス・岸田両氏は会談で共通の価値観に基づく良好な二国間関係を確認したと明らかにした。

カシス氏は「私たちは、これらの原則に対して疑問が生じる場面が増えていく時代に生きている。そのために共に立ち上がることはさらに重要になっていく」と述べた。

ウクライナでの戦争に関しては、ヨーロッパとアジアの安全保障上の課題を中心に意見が交わされた。岸田氏はロシアの侵略がヨーロッパだけでなくアジアにおける国際秩序の基盤を弱体化させたと指摘し、「今こそ、国際社会がこれまで以上に団結する時だ」と述べた。

このほか、国際機関での協力や貿易、投資、科学、デジタル化の分野でのパートナーシップの強化について意見が交わされた。外務相を兼任するカシス氏は、林芳正外相とも会談した。

アジアで2番目の貿易相手

日・スイス国間の貿易額は年間約120億フラン(約1兆6千億円)に上り、スイスにとって日本はアジアで中国に次ぐ第2の貿易相手国(貴金属を除く)だ。2009年から自由貿易協定(FTA)を結んでいる。カシス氏はスイスの立場からFTAの近代化が望ましいとの主張を繰り返した。

研究協力を巡っても日本はスイスの重要なパートナー国だ。共に2023~24年の国連安全保障理事会の非常任理事国に立候補している。

カシス氏は大阪や京都も訪問する。大阪はスイスの教育、研究、革新のネットワークとして機能するスイスネックスが拠点を置き、2025年の大阪万国博覧会にはスイスも出展予定だ。京都では科学協力に重点を置く。財界・科学界の代表団も同行している。

(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)

最も読まれた記事
在外スイス人

世界の読者と意見交換

ニュース

裁判所

おすすめの記事

重度障がい3歳女児を殺害した両親に禁錮8年判決 スイス

このコンテンツが公開されたのは、 スイス北部アールガウ州で、重度の障がいを持つ娘(3)を殺害したとして、地方裁判所は13日、両親を故意の殺人罪・殺人未遂罪でそれぞれ禁錮8年の実刑判決を言い渡した。

もっと読む 重度障がい3歳女児を殺害した両親に禁錮8年判決 スイス
サニヤ・アメティ氏

おすすめの記事

キリスト絵画を的に射撃したスイス議員、辞職

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの自由緑の党(GPL/PVL)チューリヒ支部に所属するサニヤ・アメティ氏(32)は9日、党の役職を辞すると発表した。自身のインスタグラムでキリストと聖母マリアを描いた絵画を的に射撃の練習をする写真を投稿し、大きな批判を浴びていた。

もっと読む キリスト絵画を的に射撃したスイス議員、辞職
スイス連邦警察官の後ろ姿

おすすめの記事

スイス検察、国民投票の不正疑惑を捜査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス検察当局は、国民投票の提起に必要な署名が偽造されたとの疑惑を捜査している。収集代行業者が過去の署名を使い回したり、金銭を見返りに署名を集めた可能性がある。

もっと読む スイス検察、国民投票の不正疑惑を捜査
1000人以上のアルプホルン奏者

おすすめの記事

1000人超でアルプホルン演奏 スイスで世界記録を更新

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのニトヴァルデン準州クレヴェンアルプで31日、1000人以上のアルプホルン奏者が集まり、「アルプホルンを合奏する人数」の世界記録を更新した。

もっと読む 1000人超でアルプホルン演奏 スイスで世界記録を更新
アールガウの原発

おすすめの記事

スイス政府、原発の新設解禁に前向き

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦政府は28日、「すべての人にいつでも電気を:ブラックアウト(全域停電)を止めよ」と題するイニシアチブ(国民発議)に反対を表明した。ただ、新たな原子力発電所建設の解禁には原則として支持する考えを示した。

もっと読む スイス政府、原発の新設解禁に前向き
スーダンの状況

おすすめの記事

スーダン停戦交渉、和平合意なく終了

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ジュネーブ地方で10日にわたって行われたスーダン内戦の停戦協議が23日、停戦合意に達することなく終了した。

もっと読む スーダン停戦交渉、和平合意なく終了

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部