スイス連邦内閣の「マジック・フォーミュラ」
スイス連邦内閣の閣僚ポストはいくつある?答えは7つだ。このポストはどのような方程式で政党に配分されているのだろうか?2+2+2+1なのか、それとも3+2+2なのか。また、それが重要な意味を持つのはなぜなのか。
このコンテンツが公開されたのは、
1 分

科学技術に関するビデオやポッドキャストを制作。アニメーションとドキュメンタリーのスタイルをミックスした、モバイル視聴向けの解説動画の開発が専門。 チューリヒ芸術大学で映画制作とアニメーションを学び、2004年からSWI swissinfo.chでビデオジャーナリストとして勤務。SWIのビジュアル・プロダクト向けに、さまざまなスタイルのアニメーションを制作することを専門にしている。
-
EnglishenThe ‘magic formula’ of Switzerland’s direct democracy 原文もっと読む The ‘magic formula’ of Switzerland’s direct democracy
-
DeutschdeDie “Zauberformel” der Schweizer direkten Demokratieもっと読む Die “Zauberformel” der Schweizer direkten Demokratie
-
FrançaisfrLa «formule magique» de la démocratie directe suisseもっと読む La «formule magique» de la démocratie directe suisse
-
ItalianoitLa “formula magica” della democrazia diretta svizzeraもっと読む La “formula magica” della democrazia diretta svizzera
-
EspañolesLa “fórmula mágica” de la democracia directa suizaもっと読む La “fórmula mágica” de la democracia directa suiza
-
Portuguêspt“Fórmula mágica” regula o poder na Suíçaもっと読む “Fórmula mágica” regula o poder na Suíça
-
العربيةar“المعادلة السحرية” للديمقراطية المباشرة في سويسراもっと読む “المعادلة السحرية” للديمقراطية المباشرة في سويسرا
-
РусскийruМагическая формула формирования правительства Швейцарии: в чем ее секрет?もっと読む Магическая формула формирования правительства Швейцарии: в чем ее секрет?
1848年に近代スイスが誕生した時、連邦内閣は1つの政党が独占していた。主要政党全てに閣僚ポストが与えられたのはそれから半世紀後のことだ。4大政党が1959年、閣僚のポスト配分に議会での議席占有率を反映させることに合意した。
このマジック・フォーミュラと呼ばれる方式は、スイスのコンセンサス型デモクラシー(合意に基づく民主主義)の一部だ。多数派、少数派双方から支持されることで、政府の決定が長続きするーーという信念に基づく。
内閣の政治勢力は長年変わらなかった。それが変わったのは2003年の総選挙だ。それまで閣僚ポストを1つしか持っていなかった国民党が2度目の最多議席を獲得し、この方程式が変わり始めた。
英語からの翻訳・宇田薫
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。