Navigation

グリュイエール地方特産ダブルクリームのお祭り

チーズで有名なグリュイエール地方は、ダブルクリームも特産物として知られている。2016年夏、中世城下町の街道で開催された第一回目のダブルクリーム祭では、ダブルクリームがさまざまなお料理に活用され、素材の旨みが試された。

このコンテンツは 2016/10/29

フリブール州グリュイエール地方はグリュイエール・チーズで世界的に有名だが、45%以上の脂肪分を含むダブルクリームでもその名を知られている。このダブルクリームは、職人がチーズを作る前に取り除く乳脂肪分を使用し、厳密に低温を保ちながら作られる。非常にデリケートな作りのため、できればその場ですぐに食べるのがお勧め。

今夏のグリュイエール祭では、きのこのクリームパイ、伝統スープなどダブルクリームをふんだんに使ったお料理10品を堪能することができた。

また同祭では、巨大なメレンゲ(卵白と砂糖をあわ立てて焼いた名物菓子)作りによる世界ギネス記録の更新を予定していた。しかし、悪天候のため記録への挑戦は来年に延期されてしまった。とはいえ全てが無駄になったわけではない。来場者は300メートルのメレンゲ、40リットルのダブルクリーム、千個のイチゴと千個のラズベリーを味わった。

(写真・ Ester Unterfinger 文&音声・ Islah Bakhat、swissinfo.ch 翻訳・上原亜紀子)



現在この記事にコメントを残すことはできませんが、swissinfo.ch記者との議論の場はこちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

共有する

パスワードを変更する

プロフィールを削除してもいいですか?