The Swiss voice in the world since 1935

ローザンヌで人体標本展を中止 拷問死した中国人を使用か

プラスティネーション技術を用いた人体標本
「リアル・ヒューマン・ボディーズ」展では、プラスティネーション技術を用いて保存を可能にした人体標本が展示されている Keystone

ローザンヌで19日から21日まで開催が予定されていた人体標本展「リアル・ヒューマン・ボディーズ」で、州裁判所は19日、展示遺体の出所に関する情報が不足していることを理由に主催者側の訴えを退け、開催を中止する決定を下した。

キリスト教団体「拷問に反対するキリスト教徒行動(ACAT)」が苦情を申し立てていた。内容は主に、展示遺体の出所が不明であること、また標本となった人物本人もしくは家族からの同意書がないというもので、ヴォー州の州議会議長は先週初め、同展示会の開催許可を取り下げたと発表していた。

ACATによると、展示会で使用された遺体は、死刑もしくは拷問によって死亡した中国の囚人か、中国で弾圧を受ける非合法の気功集団、法輪功(Falun Gong)のメンバーである可能性が高い。

詳細は明らかにされぬまま

ローザンヌ市当局は、主催者側に遺体の出所に関する証明および、標本となった本人もしくは家族からの展示同意書の提出などを求めたが、主催者側はそれらの説明を拒んだか、提出できなかったことから中止が決まった。

「展示会を認めるには不明な点が多すぎる」とピエール・アントワーヌ・ヒルドブランド市議会議員はスイス通信の取材にコメントし、「市当局は事実を明らかにするよう求めたが(主催者側から)回答を得られなかった。そのため展示会の開催を取り消し、公開しないためにあらゆる措置を取るようボーリュ財団に要請した」と続けた。

スイスでは全ての人が、死後の自分の体と私物をどのように取り扱うべきかを決めることができる基本権を持つ。遺体の出所が明らかでない限り、同展示会はローザンヌの人々の感情を害する可能性が高いとした。

過去にも開催された展示会

人体の組織や臓器の保存を可能にする技術「プラスティネーション」を用いた人体標本を使用する同様の巡回展示会は、スイスでも過去に開催されたことがある。ACATは今週ベルンで開催された「ボディ・エキシビジョン」も非難。1年前にジュネーブで開催された「ボディ・ワールド」展も議論を巻き起こし、公の反応は二分していた。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

バーゼルの路面電車

おすすめの記事

バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ

このコンテンツが公開されたのは、 5月11~17日の欧州国別対抗の音楽祭「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト(ESC)」開催中、バーゼルでは「カラオケ・トラム(路面電車)」が運行する。ビンテージ車両で90分間かけて街を走る間、乗客は無料で歌い踊ることができる。

もっと読む バーゼルで「カラオケ路面電車」走行 欧州歌合戦に合わせ
大阪・関西万博

おすすめの記事

スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール

このコンテンツが公開されたのは、 日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。

もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
クラウス・シュワブ氏

おすすめの記事

WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任

このコンテンツが公開されたのは、 世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。

もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部