 富塚純光、「メルヘンレストランでの夕食の巻」、2002年、墨・パステル・新聞紙、54.5x80.5cm
Collection de l'Art Brut, Lausanne
        
                    
                富塚純光、「メルヘンレストランでの夕食の巻」、2002年、墨・パステル・新聞紙、54.5x80.5cm
Collection de l'Art Brut, Lausanne            
                    
    
                 
                            
                    
    
    
     舛次崇、「水入れと水差し」、2004年、黄ボール紙・パステル、 54 x 37,6 cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne
        
                    
                舛次崇、「水入れと水差し」、2004年、黄ボール紙・パステル、 54 x 37,6 cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne            
                    
    
                 
                            
                    
    
    
     舛次崇、「鶴」、製作年不詳、黄ボール紙・パステル、54x37.6cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne
        
                    
                舛次崇、「鶴」、製作年不詳、黄ボール紙・パステル、54x37.6cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne            
                    
    
                 
                            
                    
    
    
     辻勇二、「心でのぞいた僕の町」、2005年、水性ペン・紙、41,2 x 59,7 cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne
        
                    
                辻勇二、「心でのぞいた僕の町」、2005年、水性ペン・紙、41,2 x 59,7 cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne            
                    
    
                 
                            
                    
    
    
     澤田真一、「無題」、2006~2007年、陶土、53.6 x 26.5 x 26 cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne
        
                    
                澤田真一、「無題」、2006~2007年、陶土、53.6 x 26.5 x 26 cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne            
                    
    
                 
                            
                    
    
    
     澤田真一、「無題」、2005~2006年、陶土、21x19.5x9.8cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne
        
                    
                澤田真一、「無題」、2005~2006年、陶土、21x19.5x9.8cm
Photo: Onishi Nobuo, Collection de l'Art Brut, Lausanne            
                    
    
                 
                            
                    
    
    
     宮間英二郎、74才の間宮氏は彼のトレードマークであるめがねをかけ、造花やおもちゃで飾り立て通りを歩くパーフォーマンスを行う。今回はローザンヌにきて4匹の金魚を求め、耳につけた。
Photo: Dominic Favre/Keystone            
                        
            Keystone
        
                    
                宮間英二郎、74才の間宮氏は彼のトレードマークであるめがねをかけ、造花やおもちゃで飾り立て通りを歩くパーフォーマンスを行う。今回はローザンヌにきて4匹の金魚を求め、耳につけた。
Photo: Dominic Favre/Keystone            
                        
            Keystone        
            
    
                 
                         
         
     
    
 
    
        ローザンヌの美術館「ローザンヌアール・ブリュット・コレクッション」で、「日本のアール・ブリュット展」と題された12人の日本人作家展が開催されている。期間は2008年2月22日から9月28日まで。    
    
    
        このコンテンツが公開されたのは、    
    
 
    
                     
                
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。