スイスの視点を10言語で

ブロックチェーンで「ピカソ株」販売 

Fillette au béret
2016年、スウェーデンでオークションにかけられる前のピカソ作「Fillette au béret」 TT News Agency via AFP / Pontus Lundahl

巨匠パブロ・ピカソ(1881~1973年)の作品が5千フラン(約60万円)で手に入る――?ただし実際に購入するのは分割された所有権で、作品自体はスイスで保管され、鑑賞する権利は得られない。

「Fillette au béret(ベレー帽の少女)」は、世界で初めてブロックチェーンを使って「トークン化」して販売される。販売を主催するのは、仮想通貨などデジタル資産を取り扱うスイスの銀行シグナムだ。

シグナムと共同主催者の美術品投資会社アルテムンディによると、「ピカソ、あるいは他のあらゆる美術品の所有権が、監督下にある銀行によって(誰でも参加できる)パブリック・ブロックチェーンに提供されるのは初めて」だ。

所有権の販売額は総額400万フラン(約4億8千万円)。所有権1株は今月末以降に販売する予定で、5千フラン(約60万円)以上で購入できる。購入後は転売も可能だが、作品自体を手にしたり観賞したりすることはできない。

1964年制作の同作品はキャンバスにベレー帽をかぶった少女を描いたもの。直近では2016年、スウェーデン・ウプサラのオークションハウスで2140万クローナ(約2億7千万円)で落札された。

広がるNFT市場

ピカソの作品をブロックチェーンを利用して取引する試みは今回が初めてではない。「非代替性トークン(NFT)」と呼ばれる、美術品が本物であると認証をつける技術の広がりで、デジタルや仮想の作品を販売する市場が急速に膨らんでいる。

英サザビーズは6月、ピカソの「Le peintre et son modèle(画家とモデル)」をNFT付きで売り出した。225万ポンド(約3億4千万円)で販売されたが、サザビーズによると絵の所有権をデジタル化したNFTをつけて販売する計画は撤回された。

また6月にはNFT付き美術品取引業ユニーク・ワンがピカソ作品「Fumeur Ⅴ(喫煙者Ⅴ)」をNFT付きでオークションにかけた。50点ある版画の1つで、クリスティーズが4月に1万5千ポンドで販売。デンバーのギャラリーで展示された後、焼かれてNFT付きデジタル作品「焼かれたピカソ外部リンク」となった。

一方「ベレー帽の少女」を証券化するトークンはNFTではないため交換可能で、作品は燃やされない。ただ実際の作品が所有権の購入者の手に入ることはない。美術館や展示のために貸し出されることはあるが、それ以外は安全性の高い施設に保管される。


swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部